重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Core i5-8500と、
AMD Ryzen 7 5825U
どちらが性能が上ですか?。

A 回答 (3件)

CPUの性能はPassMarkの数値が大きいほうが上です


Core i5-8500は9528
AMD Ryzen 7 5825U は18010
決定的に違いますね
https://pcrecommend.com/cpu/core-i5/
    • good
    • 1

Intel Core i5-8500 はデスクトップ用 CPU で、AMD Ryzen 7 5825U はノートパソコン用 CPU ですから、本来は使用環境が異なるので、性能比較はし辛いのですが、下記を見ると Ryzen 7 5825U の方が優秀のようですね。



AMD Ryzen 7 5825U vs Intel Core i5-8500
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-amd_ry …

Core i7-8500 は 6コア/6スレッド、14nm の前世代のプロセスで作られており、Ryzen 7 5825U は 8コア/16スレッド、7nm のプロセスで製造されているので、世代的にはかなり新しいものです。

Core i5-8500 は、定格クロック Ryzen 7 5825U の 2.0GHz より高い 3.0GHz ですが、ターボブーストクロックは 4.1GHz と Ryzen 7 5825U の 4.5GHz より低くなっています。これは、ピークパワーでの性能差になります。Core i5-8500 の TDP は 65W で、Ryzen 7 5825U の TDP は 15W とノートパソコンらしい電力です。Ryzen 7 5800U は、Core i5-8500 の約 2 倍くらいの性能が高くなります。

最近はミニ PC で AMD Ryzen のノートパソコン用 CPU を搭載したものが、案外安く販売されています。下記のようなミニ PC なら、Core i5-8500 のデスクトップより遥かに高性能ではないでしょうか?

http://amazon.co.jp/dp/B0D1FR1NN7 ← ¥38,617 SkyBarium ミニPC Ryzen 7 5825U [2つLANポート] 16GB DDR4 512GB NVMe SSD, Mini PC 8C/16T 最大4.5GHz WiFi6 / Bluetooth5.2 / デュアルチャネル 小型PC サポート 2.5"HDD HDMI/Type-C/DP 3画面4K 60Hz出力対応. (5825U 16G/512G)

ただ、狭い筐体に詰め込んでありますので、温度に関しては 90℃ くらいで性能にリミットが掛かります。それは、安全上仕方ありませんが、トータルで見た場合、コスパは最高に良いと思います。
    • good
    • 1

前回の質問(

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14077851.html )でも案内しましたが、そういった事は質問者さんご自身で比較サイトで調べてみるのが最も手っ取り早く知ることが出来ますすよ。

・Technical City:Core i5-8500 vs Ryzen 7 5825U
 https://technical.city/ja/cpu/Core-i5-8500-vs-Ry …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A