
説明が下手なのでうまく伝わらなかった申し訳ありません。
山間の別宅なのですが
山からの水をためて利用しているのですが、去年夏場に水が枯れたときに困ったので、
昔使っていた大きめなコンクリの貯水槽を再利用したいです
2mx2mx1.5mくらいでしょうか。
今はメインの貯水槽があり、そこから下の方の普通の加圧受水槽まで
地中をポリエチレン管?で繋いで問題ありません
今度の予備タンクですが、メインのタンクよりも低い位置にあり、
水道管を分岐させて貯めるまでは問題ありません。
予備のタンクの吐水口が、メインの方の水の通っているポリエチレン管より
低い位置にあります。
予備タンクの吐出口を、その高い方にあるメインのポリエチレン管と
つなごうと思うのですが、このように縦方向というか、水の流れとして
上方向に向けてつないでも水の流れは問題ないのでしょうか?
つながっている管の最終的な吐出口が
それらよりも低い位置にあれば、途中の経路は多少エゴチャゴしたり、縦方向にあっても
問題ないという認識で良いのでしょうか?
この場合、予備のタンクの水は、メインタンクのポリエチレン管とうまく合流して
両方の水が、家の受水槽の水出し場から流れる・・・ということでよいでしょうか?
実際には予備の方は、バルブで流水量は抑えるつもりです
説明が下手ですみません。もしわかったら、教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あっちょっと勘違いした。
ボールタップはタンクの給水管が上部にあるときに作用するものです。
トイレのタンクが代表的ですね。
#2は、高い方のタンクの水が、低いの方のタンクの吐出口へ逆流することを言ったのです。
ボールタップでは、吐出口からの逆流入を防ぐことはできません。
No.2
- 回答日時:
>予備のタンクの吐水口が、メインの方の水の通っているポリエチレン管より低い位置に…
低いほうに逆止弁 (チャッキバルブ) が必要です。
逆止弁がないと高い方のタンクから低い方のタンクに流れて、低い方のタンクがあふれてしまいます。
>問題ないという認識で…
よくありません。
>実際には予備の方は、バルブで流水量は抑える…
タンクとバルブの間に逆止弁です。
逆止弁は縦配管用と水平配管用とがありますので、間違えないように買ってきてください。
(某ショップの例)
https://www.monotaro.com/s/c-125906/
ありがとうございます。
低いタンクの方には、水位で止まるようになるボールタップでもいいのでしょうか?
確かにそのままでは溢れてしまいますよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
トイレの水洗について トイレを流すたびに、写真の赤丸の箇所からも水が流れます。これは、正常な状態です
電気・ガス・水道
-
電気工事についてエフコテープを巻いたあとにはなぜ塩ビテープでの保護が必要なのでしょうか?
電気・ガス・水道業
-
-
4
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
5
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
6
水道の蛇口 写真の蛇口の回し口を 1本レバー式に取り替えたいです(買う) 現在の蛇口の白い部分と 中
日用品・生活雑貨
-
7
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
8
和室上部の隙間を埋めたい
虫除け・害虫駆除
-
9
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
10
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
窃チャリした自転車の防犯登録シールを剥がし、防犯登録登録店に持って行って新しく防犯登録シールを作って
防犯・セキュリティ
-
12
出張料ってkいくら?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
13
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
14
【建築設計】消防署から階段の下の空きスペースに物を置かないことと言われました。それは何
建築学
-
15
建築業人手不足倒産というけれど。 塗装や設備屋 足場屋 サラリーマンか個人事業主。 大工は、激減で個
建設業・製造業
-
16
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
17
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
18
止水栓を取り付けたいのですが分からないので教えてください!
DIY・エクステリア
-
19
なぜ機関車は昔に比べ減ったのでしょうか? 電車の普及とか、客車の減少で意味がなくなってきたのでしょう
交通科学
-
20
先日もらい事故にあいました。10対0でわたしが被害者です。新車で購入し、使用年数10年、走行距離15
自動車ローン・自動車保険・車両保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
INAX S-2031 トイレタンク内 フ...
-
夏、水道水がぬるいのは仕方が...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
INAXのトイレに関して質問です...
-
トイレのウォシュレットの水っ...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
水洗トイレ の水を流すと「ヒュ...
-
水道管の敷き方で
-
S790B用 ロータンクのふたを探...
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
ウォシュレットの水はタンクの...
-
賃貸の補償について
-
配管の電食防止
-
トイレのタンクをアロンアルフ...
-
トイレ タンク内のフロートゴム...
-
水洗トイレのタンクが結露で水...
-
アパートの水から甘い匂いがし...
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
タンクにドボンタイプのブルー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
トイレの水のちょろちょろ水漏...
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
夏、水道水がぬるいのは仕方が...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
水洗トイレ の水を流すと「ヒュ...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
トイレタンクの浮き玉レバー根...
-
INAX S-2031 トイレタンク内 フ...
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
賃貸の補償について
-
トイレの床にある排水口
-
タンクにドボンタイプのブルー...
-
水洗トイレの手を洗う水は綺麗...
-
INAXのトイレに関して質問です...
-
トイレ タンク内のフロートゴム...
おすすめ情報