重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社での健康診断の際に、生理期間と重なってしまいました。

会社の系列に病院があり、そこで検診を毎年受けることになっています。
1ヶ月程日があり、希望の日を予約して受けに行く形です。
生理が重ならないようにと考えて予約を取っていたのですが、生理がかなり早まってしまい検診と被ってしまいました。
当日受付で生理中である事を伝え、検尿も通常通り取るようにと言われ病院にて検尿を致しました。

もう少し早い日に予約していれば、と後悔でいっぱいです。
このような場合、病院側から会社へクレームが行ったりしますでしょうか?

A 回答 (3件)

生理なんていつ来るか分からないものでクレームなんて来たら大問題ですよ?

    • good
    • 0

クレームが来るなんてあり得ないです。


問題になるのは検尿の時ぐらい。
それでも申告すれば何の問題もありません。
そんな事で病院や会社から注意を受けるなら超絶ブラック企業なので、早々に退職した方がいいですね。
    • good
    • 1

ないない。



生理中を申告しています、それなりの視点で検査結果を判断します。

受診者数の半分は女性です、女性特有のことなど医師や看護師・検査技師は十分考慮の上診断を進めます。

疑義があれば再診のお知らせが来ます。
心配せぬように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A