
A 回答 (19件中11~19件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
No7さんあなたは内視鏡時のプロポフォールの実情は良く分かっているのでしょうが、手術室やICUでのプロポフォールの使い方をそれほど知らないことは明らかです。
経験や知識を超えたレベルの事を書くのは控えましょう。No.7
- 回答日時:
今現在、苦しくない内視鏡検査、無痛の内視鏡検査を謳っている
消化器内科の殆どは、鎮静にプロポフォールを用いた検査を行っ
ています。
同鎮静導入剤の使用は、既にかなりの年月を経ており、安全な投
与量のエビデンスもあり、適正使用に於いての事故は決して多く
はありません。
昨今、内視鏡検査学会から、不適切使用(消化器内科専門医のみ
単独で用用する事など)の注意喚起が示されましたが、それは外
部に対してのアピールであり、同門(消化器内科専門医)に対し
ては、良く注意して使用しなさいと言う事です。
同剤の使用に関して上述学会では、気道確保に十分修練を積んだ
医師による使用は可能としています。消化器内科医は気道確保の
修練を積んでいない者など皆無です。(まあ、よって消化器内科
医で有れば、誰でも使用しても良いと受け取れます)
プロポフォールは外科手術で全身麻酔(静脈麻酔)に使われます
が、作用の発現が極めて顕著なため、持続麻酔前の導入(前駆薬)
薬として使用されます。
作用発現が早いものの、持続時間が短く、完全覚醒も短時間な為
同薬を消化器内科の検査用に使用し始めたのです。
プロポフォールは全身麻酔の前駆薬として使用し、持続麻酔には
主に吸入麻酔や静脈麻酔ではケタミンと言う麻酔薬(プロポフォ
ールとは作用機序が異なる)を用います。
外科手術で呼吸を止める必要がある場合は、筋弛緩剤を用いた後
気管挿管や気道確保マスク(ラリンジアルマスク)を使用し、呼
吸管理を行います。
全身麻酔薬で呼吸が停止するのではありません。(麻酔はあくま
でも鎮静と苦痛緩和が目的です)
全身麻酔下で、呼吸や心蔵を停止させないで行う外科治療など山
ほどあります。
>プロポフォールは導入薬でも前駆薬ではなく、意識だけでなく
>呼吸を止めるための完全な静脈麻酔薬です。
消化器内科で使用する場合、プロポフォールは基本的に意識下鎮
静を行い、意識を落とす事は有りません。患者は覚醒しています。
サイレースを投与したと言う事からも、消化器内科の内視鏡検査
で用いる投与量では、意識を落とす事は出来無いと言う事です。
また、上述の通りプロポフォールで呼吸が止まる事はありません。
間違った情報を公然と流布しないように。
私は消化器内科の上下消化管内視鏡検査センターに長年在籍して
いたので、恐らく内視鏡検査に於いて、私以上の知識を有する者
は居ないと思います。
No.6
- 回答日時:
明日は消化器内科クリニックで胃カメラをします。
麻酔科医はいないので不安です。プロポフォールの使用経験に長けた医者なら良いですが、そうでなければそこでの検査はやめた方が良いと思います。少なくとも呼吸が停止した場合の対処が出来る状態にあるのか確認しておきましょう。気道確保の準備や人工呼吸器の準備がないのでしたら危険すぎます。
プロポフォールは導入薬でも前駆薬ではなく、意識だけでなく呼吸を止めるための完全な静脈麻酔薬です。
No.5
- 回答日時:
>プロポフォールは危ないですか?
まあ、本来は消化器内科の検査に用いる鎮静剤では無かったのですが
胃カメラや大腸内視鏡検査の苦痛により、検査機会を低下させていた
事から、比較的緩徐な効果の麻酔薬プロポフォールを同検査の前処置
に用いられるようになりました。
本来は全身麻酔薬の為、使い方を誤った事による事故や合併症なども
有った事から、使用のガイドラインが出来、現在では麻酔科医師の立
会いを推奨しています。
よって、今まで消化器内視鏡検査の前処置に比較的良く使われてきた
鎮静法であり、使用法もより厳格になった事から、危ないと言う認識
は今現在ではありません。
No.4
- 回答日時:
咽頭麻酔は表面麻酔なので、限局麻酔の効きとしては然程のもので
はありません。(はっきり言って、気休め程度です)
しかし、貴方は前の質問で、プロポフォール麻酔鎮静下で検査を受
けるとの事なので、パニック発作は起き得ないでしょう、。(プロ
ポフォールは強烈な鎮静作用がありますので、、)
プロポフォールは、全身麻酔の導入薬(正確には前駆薬)として用
いられる脳の中枢神経に作用しますので、パニック発作は起こりよ
うがありません。(麻酔中にパニック発作などは起き得ません)
消化器内視鏡検査前に行う一般的な鎮静剤と、プロポフォール麻酔
薬に依る鎮静法とは根本的に異なるものです。(前者は気休め程度
で、殆ど効果は有りませんが、プロポフォールは強烈に効きます)
No.2
- 回答日時:
気道が自力で開けない麻酔というのは呼吸を止めると言うことになります。
そのような危険な麻酔は麻酔ではありません。あなたのパニックが何をきっかけで起こるか判らないので、何とも言えませんが、検査を行う必要性と不安感を照らし合わせて検討下さい。疑問に思われることは、パニック発作の主治医と、検査実施施設の双方に相談することをお勧めします。質問サイトで質問する程度を超えているように思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 今日、耳鼻咽喉科で、経鼻内視鏡を入れるために鼻と口にスプレーとガーゼで麻酔をしました。 検査終了後、 1 2024/07/06 22:38
- 病院・検査 なぜ胃カメラ検査は何年経っても気持ち悪い? 8 2024/02/05 18:34
- 病院・検査 胃内視鏡検査とお酒の事でお聞きしたいです。 明日(6/10)に胃内視鏡検査があります。 昨日(6/8 3 2024/06/09 13:27
- 病院・検査 大腸内視鏡検査と口からの胃カメラってどっちが苦痛ですか? 5 2023/10/06 10:37
- 血液・筋骨格の病気 鬱病と胃の不調 3 2023/04/21 13:33
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 入院中の胃カメラ検査について まだ高校生なので、私ではなく父が説明を聞いた上に同意書を書いたのですが 7 2025/03/07 21:29
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 近々人生初の胃カメラ検査を受けようと思っているのですが 鎮静剤を使った方か医療関係者へお聞きしたいで 5 2023/11/21 12:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 鼻から胃カメラ(経鼻内視鏡)について 年明け前から吐き気と胃の不快感があり、消化器内科を受診、胃カメ 6 2024/01/06 16:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 歯医者のパニック障害?吐き気?嘔吐恐怖症がならない方法麻酔しかないですか?歯医者に行きたくてもいつも 1 2023/06/17 21:14
- がん・心臓病・脳卒中 がん検診の正確性 3 2023/11/06 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
脳のMRI
病院・検査
-
リリカの効き目について
その他(病気・怪我・症状)
-
胃がん治療(内視鏡)にて凝固剤の服用停止について
病院・検査
-
-
4
仕事の健康診断でこのような結果でBからCで再検査の場合、どこが悪いのでしょうか? また数値的にはどう
病院・検査
-
5
胃のポリープがもし悪性だったら、血液検査で異常は見られますか?? 胃カメラしたところ、ポリープがあり
病院・検査
-
6
5年ぐらい前に、背中中段の左側の皮膚の下にしこりができていることに気が付きました。 ガンだといけない
がん・心臓病・脳卒中
-
7
呼吸器内科の専門医の回答内容が誤っている理由、正しくない理由は何ですか?
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
8
胃の不快感があり胃カメラ検査しました。少しだけ荒れてるけど異常なしだったのですが検査前に処方されて服
病院・検査
-
9
【閲覧注意・胃カメラ画像】 この胃の入り口の写真の胃カメラ管下部の赤くボコボコ見える組織は癌ではない
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
10
肺がんについて
がん・心臓病・脳卒中
-
11
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
12
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
13
膀胱がんになった82歳の祖母について、手術をしましたが、全部は取れていません。膀胱を全摘出する必要が
放射線治療・リハビリテーション
-
14
不安なので多くの回答が欲しいです 母が肺炎になりました。早期発見だったので自宅療養ですが、無知の私は
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
15
差額ベッド代についてです
病院・検査
-
16
内科は基本、患者の体を触らないことが多いですか?
病院・検査
-
17
少々長くなります。 本日病院で血液検査をしました。 結果なのですが、CPKの値が異常に高かったです。
病院・検査
-
18
便潜血検査を受けて 便潜血検査が陰性でも個人の希望で大腸内視鏡検査をわざわざ受診する人が居る?
病院・検査
-
19
投薬記録について
病院・検査
-
20
胃がんステージ2以上になっていたら、身体にはどのような症状が出ますか?? この間、胃カメラして、ポリ
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
明後日胃カメラ検査を予約して...
-
胃が痛い、これから吐きます。
-
胃カメラでピロリ菌の有無はわ...
-
胃カメラで死にかけました。 胃...
-
鼻からする胃カメラと麻酔で眠...
-
鎮静剤を使って口からの胃カメ...
-
胃カメラ喉麻酔
-
大腸内視鏡は慣れ(回数を重ねる...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
首吊りどこ締めるの
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
海外旅行で空港で検査はありますか
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
静脈鎮静法と静脈麻酔の違いは?
-
胃カメラされる、されたことあ...
-
胃カメラ喉麻酔
-
大腸内視鏡検査と口からの胃カ...
-
鎮静剤を使って口からの胃カメ...
-
この中で胃カメラを鼻から、口...
-
胃カメラでピロリ菌の有無はわ...
-
胃カメラのセルシン使用時について
-
胃カメラ入れる時って苦しい?...
-
鼻から胃カメラ(経鼻内視鏡)に...
-
パニック障害で胃カメラ
-
鼻からの胃カメラ(内視鏡検査
-
大腸内視鏡は慣れ(回数を重ねる...
-
胃カメラ。怖いです。
-
初の胃カメラについて
-
胃カメラ後の食事
-
19歳男です。 胃カメラ(経口)鎮...
-
胃カメラ
-
胃カメラ前の前日の夜、21:00前...
-
胃カメラを受けられず困ってます
おすすめ情報