
手のしびれで整形外科を受診して手根管症候群と診断されました。今は内服薬を処方して様子を見ている最中です。少しは痺れが取れたかなと思いますが、どの治療方法試しても効果が無い場合は手術を検討すると聞いています。軽い場合でも手術を希望すれば手術を受けられるのでしょうか?なかなか担当医に聞きにくい事もありまして相談した次第です。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
薬で様子を見ている程度であれば、手術しないほうが良いと思います。
手術すれば完治するという保障はありません。
手首が冷たくなるのも一つの要因なので温める工夫が必要です。
No.1
- 回答日時:
>軽い場合でも手術を希望すれば手術を受けられるのでしょうか?
現在の投薬処方で十分な効果が得られず、日常生活に不便だと診察時に医師に伝えましょう。
・さらに強い鎮痛剤の処方
・リハビリによる対応
が考えられますが、最終的には開放術という1泊入院程度の手術になるでしょう。
「効果がイマイチ」だということは言わないと伝わりませんので、医師に「何とかなりません?」と相談するのは全く問題ありませんよ。
診察してみました。内服薬と注射療法でもいいのですが、親指の筋肉が徐々に弱ってきます、全く親指が動かせ成ってしまった場合手術では良く成らないと話されました。いずれは手術も検討してくださいと見解です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過敏性腸症候群になってしまい...
-
手のしびれで整形外科を受診し...
-
これは何ですか?
-
認知症の親を自宅でひとりにさ...
-
手根管症候群と診断され手術を...
-
仕事中に意識を一瞬失う感じで...
-
赤く囲んだところは脳挫傷でし...
-
脳のMRIは何年に一回いくべきで...
-
もやもや病
-
本当なんです。心から。慰めと...
-
これは自律神経失調症でしょう...
-
現在入院中です。 1ヶ月くらい...
-
胃腸炎になった時に頑張って歩...
-
心因性頻尿について、 本当に悩...
-
足の裏が痛くなります。土踏ま...
-
体が勝手に動いてしまう付随意...
-
ここ1週間ほど左手の第一背側骨...
-
入院してて四日も便がでません...
-
入院しているんですが ききが悪...
-
胃腸炎になり、失神しました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の飛沫恐怖です
-
入院してて四日も便がでません...
-
脳のMRIは何年に一回いくべきで...
-
ヘルニアは医師がMRIみたら原因...
-
目眩がして倒れそても血圧には...
-
もやもや病
-
入院しているんですが ききが悪...
-
体が勝手に動いてしまう付随意...
-
胃腸炎になり、失神しました。...
-
神経症状があるため神経伝導検...
-
舌をもぐもぐするように噛む
-
ここ1週間ほど左手の第一背側骨...
-
仕事中に意識を一瞬失う感じで...
-
精神の薬を飲んだら指の関節の...
-
足の裏が痛くなります。土踏ま...
-
足の小指を骨折したとして、慢...
-
これは自律神経失調症でしょう...
-
鍼灸というのは、脳梗塞、脊髄...
-
止まっている物が動いて見える
-
重度の潔癖症で辛いです
おすすめ情報