
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は2回会社をやめました。
両方とも、最後まで、
気持ちは普通に同じように仕事をしていました。
私のしていた仕事を次の人が引き継ぎで行います。
それを引き継ぐ人に伝えます。
結果、引き継ぎをすると、
その仕事は自分がしなくなるので
仕事の量は、引き継ぎをしている途中で無くなっていきます。
結果、会社に行ってもやることが無くなっていきます。
No.2
- 回答日時:
稀に次に就職する会社が、あなたの前職の会社に「○○さんの勤務態度がどうだったのかを教えて下さい」と電話で訊く場合もあるそうです。
もちろん本来は個人情報保護法で教えたらNGですが「いやあ、辞表出したとたん全くやる気がなくなって、適当に仕事されて困りましたよ」なんてポロッという人もいる「かも」しれません。
やる気がなくなるというかテンションは下がって当然です。
どうせ辞める会社の仕事ですから。
ただ、誰が見てるか分からないのが世の中です。
正直者はバカを見るかもしれませんが、やはり誠実に生きたいものですね。
No.1
- 回答日時:
なぜ、退職するかでしょうね。
どんな会社か分からんしね。
あなたのポジションも知らんしね。
定年退職なら、最後まで全力投球かな。
でも、全力投球出来ないのも事実でしょう。
会社も、ゆっくりしといてくださいでしょうしね。
そうでない、退職でそういう考えはどうだろうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職先への不安 4 2023/05/06 19:45
- 片思い・告白 好きな人に避けられるようになりました。 もうすぐ転職なので、段々、避けられてきてます。 早くいなくな 5 2024/11/21 12:23
- 退職・失業・リストラ 退職届けの内容 3 2024/03/20 01:11
- その他(ニュース・時事問題) テレワーク否定派は、左翼層と保守層のどちらに多いか? 6 2023/07/25 12:43
- 就職・退職 こんばんは。同じ食品を扱う職種ですが、最近転職した26歳男です。正直前の会社に戻りたいです。 前職は 3 2023/10/05 22:44
- 政治 居眠りする老齢議員というのは… 1 2023/05/31 06:45
- 就職・退職 退職金について 53歳サラリーマンです。学校出て働き出して自営業の同級生の友人が、私に将来退職金があ 6 2023/11/17 12:52
- 労働相談 退職意向を伝えているにも関わらず、なかなか対応してくれないケースに関して。 7 2024/06/14 00:49
- 就職・退職 明日で会社を退職します。 今回、社会人として1社目ですので初めての退社なのですが、一般的に最終出勤日 4 2023/06/15 20:09
- 事務・総務 社員の入社手続き、市民税・県民税について質問です。 2 2023/07/02 08:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社を後、二ヵ月で退職となる...
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
最終出社日と最終出勤日の違い
-
有給買い上げ(事業所閉鎖)
-
退職前の入籍
-
繁忙期に退職代行使って辞める...
-
障害者となった直後の早期退職...
-
有給休暇中
-
ソフトバンクとソフトバンクモ...
-
元従業員への香典
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
サービス業ですが、公休希望を...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
入社したばかりなのですが土日...
-
会社で、一日休んだだけなのに...
-
会社に、嘘で「病院行くので、午...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報