重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ステージ4のガンは全身に転移してリて完治させれなく死亡率が高い

早期発見したくても早期発見出来ないガンも多数ある

ならば今の医学では治せないと考えたほうが良いのでは?

いまは医学が進歩し大分治るようになったと気休め的な言葉 前向きでよいが 糠喜び
ステージ4になるととにかく全身に転移し複雑怪奇で治せない

ようするに無理なのでは?未来も完治は望めない

私達が亡くなったあと100年後だろうとステージ4は治せないのでは?

質問者からの補足コメント

  • 一部治った人は居たとしても全体から見た話です。

      補足日時:2025/05/07 17:45

A 回答 (8件)

>ならば今の医学では治せないと考えたほうが良いのでは?


↑質問者さんがそう考えたいならそれでいいんじゃないですかね。
確率は低くても治るかも!と思いたい人もいるでしょう。
そういうはそれでいいと思います。
治らないモノ!と定義づける意味がわからない。
    • good
    • 1

>それは回答者様の考えです。



当たり前です。
ここは質問に対して、回答者が自分の考えで回答する場です。

質問者は他の人の考えを聞くために質問してるはずです。
いろんな人の考えを聞き、あとは自分で考えるのがこのサイトの趣旨です。

回答が回答者の考えであるのは当然のことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
こちらは100中1人が治ったは治る病気と判断しません。
他の方は直ると言えると言う方もいれば、そのレベルは治るとは言わないと言う方も居るでしょう。

お礼日時:2025/05/07 18:22

一般的に病期IVの癌を根治することは困難です。

どれだけ長く生きられるかと言うのが今の医学の限界です。
    • good
    • 1

ステージ4になってからみつかるのは早期発見ではない


それより早く見つければ治る可能性も高くなる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早期発見できない 早期発見が難しいガンは分かったときにはステージ4
という話です。

お礼日時:2025/05/07 18:01

100人のうち1人でも寛解する人がいるなら、治らない、とは言えません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは回答者様の考えです。

100中1が治ってるくらいは治ると判断しない方も多数

お礼日時:2025/05/07 18:00

全体から見て治らないと考えたら救える命を救えなくなりますけど?

    • good
    • 1

何を言いたいかよく分かりませんがステージ4は転移したり、手の施し様が無くなった状態を示しているのでじゃあ治したいならステージ1とかの時に早期発見や治療をすれば治る確率は上がるし、僅かではありますがステージ4でも10年生きた事例はありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの
質問に書きましたよ 念入りに検査していても見つけたくても早期発見ができないガンがあると。その話です。

お礼日時:2025/05/07 17:58

いやステージ4の癌でも寛解してる人もいますよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A