
IV線(アース線)を使って屋外の機器を繋ぎたいのですが、緑色のIV線で良いとの情報を見ました。しかし、IV線は耐候性に乏しいと、思うのですが、なぜIV線の屋外用は無いのでしょうか?
あと、HCVとか太陽光に強いケーブルをIV線の代わりに使う事はNGなのでしょうか?
電気的に考えれば、許容電流以上なら、どのケーブル使っても良いように思うのですが、いかがな感じでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>なぜIV線の屋外用は無いのでしょうか?
ありますよ。ただ名前がIVじゃなくなり、IE線と呼びます。今の規格ではIVもIEも同じ仕様になるのですが、IVは被覆素材がビニール、IEは耐熱耐候性にすぐれたポリエチレンを使用しています。
IV線というのは元々銅線をむき出しで屋内配線していた時代にビニル素材で絶縁した画期的な配線材だったのです。だから60年ぐらい前の配線仕様書を見ると「碍子受け配線またはIVによる配線」と書かれていたりします。
いまでも屋内配線の設計はIV線が基本になっていて、600V以上ならこれを使う、耐熱使用ならこれを使う、と言う風に分けられているのです。
>HCVとか太陽光に強いケーブルをIV線の代わりに使う事はNGなのでしょうか?
電圧などの仕様があっていれば問題なく使えます。
No.1
- 回答日時:
>IV線は耐候性に乏しいと、思う…
ん?
電力会社の電柱で、電柱の上の方にあるトランスや開閉器のアース線は、IV線を電柱に沿わして下まで下ろしています。
もちろん地際から2mくらいまでは物理的損傷を避けるためビニル管で保護していますが、それより上は本当に裸の IV 線のままです。
アースとしての IV 線を屋外使用することに何の問題もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Xperia 10 IVでワンセグフルセグを見る方法を教えてください。 各キャリアのホームページには 1 2023/05/14 22:11
- プリンタ・スキャナー 富士ゼロックスのプリンタドライバーで「Fuji Xerox FF K041a for DocuCen 1 2023/10/31 04:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 中古スマフォ購入SIMフリーについて 4 2025/02/24 06:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xperia 10 IV(XQ-CC44)でデュアルSIM切替方法 2 2025/03/19 07:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 急ぎです!このスマホが4G対応かどうか教えてください 3 2024/06/11 23:09
- 建築士 消防設備士に精通されている方にお尋ね致します。図のような自動火災報知設備の系統図がある場合、aとcの 0 2025/05/05 12:23
- Android(アンドロイド) iPhone 12 ProとXperia10 IVを比較したいです。 iPhone12 ProとXp 1 2023/05/15 22:15
- au(KDDI) Androidスマホについて質問です。xperia 10 ivの機種を使ってるのですが、音楽をバック 2 2023/05/08 20:48
- SoftBank(ソフトバンク) 近々携帯の機種変をしようと思うのですが 勧められた機種が pixel7aとXperia5 IVでした 5 2023/10/16 12:53
- Android(アンドロイド) Xperia1 IVに黄色い純正アルバムアプリは入っていないのでしょうか?? PDFの取扱説明書やオ 2 2023/05/20 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IV線(アース線)を使って屋外...
-
ケーブル許容電流について
-
PF管に電線を通したいのです...
-
低圧CV単芯ケーブルの並べ方に...
-
ケーブルラックにアルミクリー...
-
電気工事について御教示お願い...
-
高圧ケーブルの支持
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
高圧ケーブルの絶縁抵抗値とシ...
-
ケーブル
-
ESって?
-
絶縁抵抗測定時に電気機器はコ...
-
電気設備の中性線(接地極)に...
-
絶縁耐力試験時の変圧器等2次...
-
200Vプラグの配線を教えてく...
-
接地線の接触不良による電位上...
-
ELBアースとは何ですか?
-
3相3線100V
-
三相2次側スター400V変圧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PF管に電線を通したいのです...
-
ケーブル許容電流について
-
高圧ケーブルの支持
-
電気工事
-
屋外用延長コード
-
高圧ケーブルの端末から液体漏れ?
-
低圧CV単芯ケーブルの並べ方に...
-
電気工事について御教示お願い...
-
高圧受電設備について
-
発電機と分電盤をつなぐキャプ...
-
CVケーブルとCVVケーブルの違い...
-
自作pcはじめてです。 ファンケ...
-
高圧ケーブルの相互リアクタンス
-
ケーブルラック配線工事に使用...
-
受変電設備の制御電源について
-
6600V受電用CV-Tケーブルに関す...
-
家庭内LAN配管へのケーブルの通...
-
ケーブルトレンチの既製品
-
FTTHの通信速度があがっても、...
-
直流電気工事のケーブル配線方...
おすすめ情報