重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアコン取付の仕事の求人をよく見ますが電気工事士等の資格も必要なこともあり、高収入の求人が多いように思えますが100万円以上一ヶ月に儲かりますか?

A 回答 (3件)

大手家電販売店の下請けが殆どですよ。

もうかりませんし高所作業もありますよ。
    • good
    • 1

民間のエアコン工事は儲からないから


電機工事屋、空調設備屋が何十年も前から業務用しか請負いません。

通常日はm民間の家
1台しか取付ない仕事を1日2カ所をだいたい回り
仲間内で手伝いに回る
業務用エアコンを請負った所
下職で仕事をしたのが単価が高いです。

毎日仕事こなせる元気があるのは
若者がくらいです。
    • good
    • 1

儲かるだろうけど、本人の体力次第ですよ。


夏場の仕事だから、当然、滅茶苦茶暑いですし、エアコンない場所での作業になるし、室外機の持ち運びは重たいですからね。
新築にエアコン付ける場合は、適当に壁に穴を開けられない。
2階にエアコン付けてくださいって事になると、室外機をどこに置くかによっては高所作業になり危険も伴う。

1日よくやっても3件くらいだろうから、取り付け工賃2万円なら
1日3件で6万円なので、20日やれば、120万円ですよね。
15000円だったら、1日45000円なので20日やれば90万円です。

この仕事は歳とってからは無理だと思うので
やっても40代くらいまででしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A