重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月9日に労災で親指を複雑骨折しました。入院をし指にピンニングしました。3日入院をしてあとは通院です。一週間に一度通院しています。
5月7日に通院でレントゲン撮って順調って言われました。
8日から仕事だったのですが真っ赤に腫れて親指に熱もったから病院行ったら大丈夫って言われました。
さっきピンニングの穴から大量の膿が出たんだけど大丈夫でしょうか?
縫った場所は塞がっています。
明日病院が休みなので診察はできないです。
最初骨折した部分から膿とかでたら切らなきゃいけないと言われたから心配です。
今回はピンニングの穴からなのでしょうが心配ないでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

典型的な術後感染症ですよね。


こんなところに相談しても無駄ですよ。開いてる病院探していった方がいいですよ。判断に迷ってるなら#7119に電話してみるのもいい。
医者に行ったからと言って何も不都合はないけど、医者に行かないと手遅れで指を失うことになるかもしれない。
    • good
    • 0

さあ怪我や病は


大丈夫な場合もあるし
そうで無い場合もありますからね
何とも言えません
お大事にね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!