アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家を購入したのは、平成15年
家の裏は現状空き地状態(畑)で、先週突然、私が契約を交わした工務店から、裏の空き地に家を30軒ほど建築すると言う事で、地元住民を集合させて、会議をしました。    
その時に、会議の内容の中で、一部、私の家の前と横を「車道にする計画で進める!」と言う内容がありまして、突然のあまりビックリしてしまいました。 私の家は、角地になっており、私の家の奥に進むと、行き止まりになっています。その行き止まりの場所を開通させて、車道にするという計画だそうです。このような事は、反対できるのでしょうか? 2年半ほど前になるのですが、契約売買を交わした時には、このような話は一切ありませんでした。重要事項の説明の際にも、このような説明はなく、尚且つ、私の家を購入する時の、工務
店の担当営業マンが、「裏(空き地)は市の持ち物であって、ここ30年くらいは家が建つことはないでしょう!」と言っており、私はその言葉を信用して家を購入しました。 
上記のような内容で工務店と、市に反対して、どうにかなるのでしょうか? 教えてください!!

A 回答 (2件)

なぜ反対されるかの理由は置いておくとして、



その道路(空き地の利用法)に関して、工務店とは購入時に書面でなんらかの約束を交わしたわけではありませんよね。

そうでなければ、隣にコンビニが出来ようが、道路になろうが、相当の理由がない限り計画を中止させることは難しいと思います。

ただ、道路が出来ることによって貴方の現在あるいは将来の生活にどれほど深刻な影響を及ぼすのか、具体的に立証できるならば、しかるべき反対行動に移ることが出来ると思います。

担当営業マンの言っていたことが違うというだけでは、まったく取り合ってくれないでしょうね。

もし営業の言葉が購入の動機となったというのなら、その言質を書面で相互に確認するくらいのことはしておくべきでしょう。

考えてもみてください。今時、単なる空き地を30年も放置しておく時代でしょうか?

東京の23区だって、30年前には草原が所々見られました。その時も営業マンは「この辺は23区の外れだから当分空き地だよ」と言ったかもしれません。でも、この30年で状況は変わりました。

ましてや、H15年当時は計画がなかったかもしれませんが、様々な政治状況で突然道路計画が浮上することだってあり得ます。
仮に市は以前から道路計画を持っていたとしても、そのことを市に対して確認することを怠ったのは、営業マンの怠慢ではなく、貴方の落ち度でしょう。

ということで、計画に納得がいかないのなら、反対を唱えるよりも、道路開通による環境変化を訴えて、騒音被害などの補償要求といった条件闘争を考えるべきでしょうね。
これも難しそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何処に相談を持ち込んで良いのか分からなかったんで、投稿させていただきました。自分に対しての落ち度を反省して、今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/13 02:41

何故反対なのですか?


道が出来れば生活は便利になる気がするのですが?
防犯上の理由も分りますが、何故反対するのか??
を明記したほうが、回答をいただけると思いますよ^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!