
ずっと気になっていたこと聞いてみます。
普通、配膳するときは、お茶碗を左、お椀(汁物)を右に置くと思うのですが、カレーライスはどちら向きに置くのが正しいのでしょうか?
洋食屋さんとかの、カレーがご飯と別の器に入って出てくるばあいではなくて、ご飯とカレーを同じ皿に入れて出す場合です。
カレーチェーンとか、食品会社の写真、を見る限りカレーが左下になるように置くのが多数派のようですが、逆向きの写真もたまに見かけます。(C&Cなどは全部右がカレーです。)
実際に右手でスプーンを持って、カレーをご飯にかけて食べることを考えると、右にカレーのほうが合理的なのではと思ったりもしますが、ホントはどうなのでしょうか。
あと、福神漬やラッキョは手前に置くのか、奥に置くのかも教えてほしいです。
以下、カレーチェーン、食品会社の写真のリンク
壱番屋 http://www.ichibanya.co.jp/menu/regular/index.html
C&C http://www.gnavi.co.jp/c&c/
バルチックカレー http://www.baltic.co.jp/text/menu.html
ハウス食品 http://housefoods.jp/products/catalog/index.php? …
大塚食品 http://www.otsukafoods.co.jp/
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カレーが左に来ている写真が多いのは、多くの写真家が自分の左側にライトを置く癖を持っているからです。
これは全く習慣の問題で、「利き手側に大きな機材を置きたくない」という心理によって、ライトという邪魔になるものを左側に持ってきてしまうわけです。
なので、ライトが左側にあるわけですから、カレーを美しく撮影するためには、ルーが左側になければならないわけです。
ゆえに、実際に食べるときにどちら向きにするか、という問題とは全く関係がありません(^_^;
No.4
- 回答日時:
たしかラジオかテレビでやってましたが、
カレーはインド発祥の物なんですが、
日本にはイギリスの料理として入ってきたため、
丸皿で食べるのが正式なんだとか、
そして「奥にライス」「手前にカレールー」が来るように並べるんだそうです(イギリス式のスープの飲み方でのスプーン運びに準じる)、
ただ日本では楕円の皿で出される事が多いから、
右利きの人間が食べやすいカレールーが右の方が合理的でしょうね。
No.3
- 回答日時:
カレーの写真は左にカレーソース右にライスのパターンが多いのはNO2の方が書いておられる通りだと思います。
また質問者が書いておられるように右にカレーソース、左にライスが右利きの人にとっては合理的で食べやすい盛り付けだと思います。福神漬けやラッキョは別添えが基本ですが、もし同一の器に盛り付ける場合は、漬け汁がソースに混ざらないようにライスの盛っている側の(左側の奥)が適当かと思います。No.1
- 回答日時:
詳しいことは解りませんが、イギリス式とフランス式
の違いではないでしょうか?
イギリス式ならカレー(スープ)が左下に来た方が
すくいやすいと思いますが、
フランス式ならカレー(スープ)が右上に来た方が
すくいやすいと思います。
全く自信無しです。
パピヨンのホームページ:テーブルマナー スープの飲み方
http://www2u.biglobe.ne.jp/~PAPILLON/tablemanner …スープの飲み方
参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~PAPILLON/tablemanner …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 食べ物に対する質問です。と、言うより私の拘りかもかもしりませんが、お茶碗(ごはん)を持つのは左手、箸 6 2022/10/04 15:18
- 食べ物・食材 食品 大塚製薬 大塚食品 ボンカレー 開発秘話 由来 お盆 盆踊り 外国人 日本 名字 盆さん 8 2022/08/16 10:16
- 食べ物・食材 混ぜるな危険! 6 2023/03/28 15:26
- 食べ物・食材 カレーのルーについて質問です。 スーパーとかで売っているカレーのルーで母がカレーを作り置きしてくれる 3 2022/07/20 11:30
- レシピ・食事 ココ壱番のポークカレーが一番好きなのですが、近いカレールーってありますか? 2 2022/09/28 20:29
- 飲食店・レストラン カレー店での香水 4 2022/09/05 09:07
- レシピ・食事 緊急!カレーと鮭のカロリーのことです!入院中! 1 入院食に出てくるようなカレーのルーだけだと何カロ 3 2022/10/03 10:52
- その他(料理・グルメ) 飲食店で納得の行かない事が一つだけあります。 マグロ丼とか海鮮物で千円近くお金を使うのは納得 何で? 6 2022/04/30 07:23
- レシピ・食事 緊急!カレーと鮭のカロリーのことです!入院中! 1 入院食に出てくるようなカレーのルーだけだと何カロ 2 2022/10/03 15:48
- 食べ物・食材 カレーは何で食べるのが一番好きですか? 9 2023/08/06 23:31
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~県は~市」という言い方
-
業務スーパーのカレーコロッケ...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
ビーフシチューなのに、牛肉を...
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
皆さんは、同じ調味料や香辛料...
-
カレーは薄い色と濃い色とどっ...
-
◆回転寿司◆何皿(何貫)食べま...
-
男性の好きな食べ物ベスト10...
-
名古屋市緑区 神半邸内「くど...
-
うなぎの「志ら焼」のことで
-
皆さん、カレーはハウス派?エ...
-
生卵って、どういう使い方が一...
-
カレーうどん。
-
名古屋で味噌おでんが食べれる...
-
クリームシチューは季節物?
-
友達とランチ。他のみんなはカ...
-
カレーのトッピングにこれはな...
-
おはようございます。 今日は曇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
「~県は~市」という言い方
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
おでん種って冷凍できます?
-
「大造じいさんとがん」うなぎ...
-
25センチ小上がり和室をフラッ...
-
おでん屋の残りおでんの保存方...
-
どちらが上?
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
おでんツンツン男は炎上してし...
-
うな重とうな丼はなんで値段が...
-
おでんやカレーを温めるとき
-
質問です ホリエモンがカレーに...
-
男性の好きな食べ物ベスト10...
-
一番利益になる商品は?
-
二度楽しめる食べ物と言えば、...
-
うなぎ空輸時にピラニアを入れ...
-
うなぎの「志ら焼」のことで
-
鍋に具を入れて煮込んでる時に...
おすすめ情報