プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎月妻に43万円生活費を渡しています。しかしその金額ではぎりぎりで貯金するゆとりなどないといっています。本当でしょうか?
月25万円は住居費や水道光熱費や電話代や保険、子供の塾代などだそうです。その残りの18万円で食費、交際費、服飾費などだそうです。子供も中学生2人でよく食べます。贅沢品の購入はありません。外食も私はほとんど払っています。10年を過ぎる電化製品がほとんどですが、なかなかかえません。本人も浪費の意識はまったくありません。冷蔵庫の中には当然期限が過ぎたものもたくさんあり、そんな節約などはできない専業主婦です。食料品の無駄遣い(最後まで使わない、期限が過ぎる、腐らすなど)は本人の性格なのでもういくら言っても喧嘩になるだけで解決はできません。洗剤代やらクリーニング代やら化粧品代(高価なものではなく普通のもの)やらいっぱいあって大変だそうです。本当でしょうか?どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

ANo.5 の Interest です。

いやいや失礼いたしました。
お子さんが中学生になると、すご~くお金がかかるのですね。

で、一般的にどれくらいお金がかかるのか。誰か統計取ってないかな、と思いますよね。統計といえば、総務省統計局(http://www.stat.go.jp/)。参考になりそうな統計データがありました。

家計調査報告(二人以上の世帯)平成16年平均結果の概況
http://www.stat.go.jp/data/kakei/2004np/gaikyo/i …
II. 世帯属性別の家計収支
1.世帯主の年齢階級別
http://www.stat.go.jp/data/kakei/2004np/gaikyo/p …

hinonさんが40代と勝手に仮定して、平成16年度の40代全国平均モデルは(世帯人数3.93人で)1ヶ月平均

(全世帯)
消費支出 \343,972-

(勤労者世帯)
消費支出 \354,080-

だそうです。これは全国平均ですので、お住まいの地域によって変わってくるかと思います。都道府県や都市別、職業別など細かいデータは
http://www.stat.go.jp/data/kakei/2004np/02nh.htm
を参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいものがあるのですね。ありがとうございます。
しかしこれによると、妻は普通なのでしょうか?多少の誤差はあるよですが。
ようするに35万~45万程度はみんなかかっているということ?

お礼日時:2005/06/29 14:01

40代の専業主婦です。

NO,9の方と同じでこのくらい掛かると思います。
私も奥様と同じ自営業の家庭でお金の苦労を知らずに育ったので(そのかわり忙しい両親にかわって家事、育児(年の離れた妹)すべてやっていました)夫に同じように言われたりします。と言うか夫からの相談かと思ったほどです(笑)
夫は年収1000万円ありますが我が家に貯金はまったくありません。
住宅ローンもまだあるので、特に贅沢をしているわけではないのですが子供が3人とペット4匹で日々の生活にお金が掛かってしまいます。
冷蔵庫の中のものが賞味期限切れや腐敗させることは、忙しくて料理に手をかけていられない時や体調が悪いときなど気にしつつも使いきれなかった食べきれなかったりしますが、おなかをすかせる子供たちのためにいつも何かしら買い置きをしておくというのが日常になっているため買い物は欠かせません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちもペットが2匹います。これもけっこうかかっています。トイプードルなのですが、カットは2ヶ月に1回にしています(高いので)。餌やおやつ代とカット代いれて月1~2万程度ですかね。妻の友達も外食や冷蔵庫の中の腐敗など、一般レベルの収入の家庭でもあるといいます。みんなあるんだと妻は言い張ります。いつになったらゆとりができるのでしょう?

お礼日時:2005/06/29 13:51

36歳の主婦です。



こんなところで「ゆとりなどないといっています。本当でしょうか?」なんて聞くよりも、奥さんに家計簿を見せてもらって説明してもらった方がいいのではないでしょうか。

もし、奥さんが家計簿を漬けていないのであれば、生活費の増額に応じる根拠がないので、生活費が足りないということの証拠として家計簿を付けてもらってください。

私の場合、生活費の増額(一時的な増額を含む)の場合、きちんと家計簿を見せています。
また、年に一度、費目別に集計た結果も見せています。
夫も、「○月と△月は足りたのに、どうして□月はこんなに出費が多いの?」って聞いてきます。

そのときは、「車検があったから」とか、「冷蔵庫を買ったから」とか答えると、覚えのある夫は納得してくれます。

これらの努力(?)のおかげか、最近の夫はあまり何も聞いてきません。
これはこれで少々張り合いがないのですが、こういう夫婦間の話し合いは大切だと思います。

付け加えておきますが、生活費が43万円で足りないということは、ありえます。
子供って中学を超えると本当にお金がかかりますし、保険だって、毎月10万円とかの掛け金のお宅もあります。

私の二人の従姉達の子供は、それぞれ一人っ子ですが、中学生、高校生のころは、毎年100万円以上、学費や通学費用や塾や習い事でかかっているそうです。(私立ではなく公立です)
かたや地方公務員、かたや母子家庭。

もし、お子さん二人なら単純に年間200万円だってありえると思います。

もちろん、習い事とかほとんどなくてお金をかけていないお宅も有れば、もっといろんな習い事をさせているお宅もありますので、ホント、こればっかりはなんとも言えません。

実は、運動系の部活も金食い虫らしいですよ。

こういったことも念頭に入れて、奥さんと話し合ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
内訳などは前のお礼に書いていますが、聞けばそうかなって思ってしまうのです。しかし疑問は世間の一般的なサラリーマン家庭(年収6~800万)とおなじような生活レベルなのにお金にゆとりがないというのはどうなんだろうということです。どこかなにかおかしい。

お礼日時:2005/06/29 13:45

皆さん若い方が多いみたいですね。


子供が中高生になるとものすごくお金がかかります。
子供が小学生の時に比べると驚くほど違います。

塾代がすごく高いし、中学も公立なのに集金が多い。食費も10万以上かかるし、あまり気にしないでシャワーを浴びる子供達で光熱費もかかる。電話も携帯を各自持っていればかかる。運動靴一つ買ったって、小学生の頃のように1,000円のズックってわけにもいかない。

私も贅沢なんてちっともしていないのに、なんでこんなにかかるんだろうと思っていました。
住居費の内訳がわかりませんが、家賃、住宅ローンはどのくらいでしょうか?

うちも質素にくらしていますが、主人の小遣いを入れてこのぐらいはかかっていましたよ。
奥様うそは言っていないと思います。
任せたんだから信じましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。内訳は前のお礼に書きましたとおりです。
中学校で2人ともバスケとテニスをやっています。おっしゃるように、今は靴でも1万を越えるし道具や服もオシャレになっていますし、それだけでも毎月かかっていると思います。信じた方がいいですかね。ただ、趣味でトールペイントをやっています。これは以前は教室を開いていたほどですが、収入にはなりません。また支出もたいしたことはありません。将来は店を持ちたいとがんばってはいますが。

お礼日時:2005/06/29 13:38

28歳子供なしの主婦です。


hinonさんは、都会暮らしで家賃が高いのでしょうか?
家賃20万円なんてことはないですよね?
でしたら、気づかないうちに奥様に浪費の癖があるのでは?

身内に、共働き月収80万円ぐらいで家賃もいらないのに、お金がなく、子供の大学へ進学させる費用がないとローンを組んでいる人がいます。
特に贅沢をしている風でもなく、古くなった鍋や、冷蔵庫も買いなおしていません。
ただ、奥さんがよく買い物に行き、高くはないけれどちょっとしたものをよく買っています。少し我慢すれば買う必要がないものを買っているように思います。
それで、毎月少しずつ使っていったらすぐになくなるのだそうです。
付き合いは丁寧なので、そういうものにもお金がかかるのかもしれません。

私の場合共働きですが、夫に転勤があるため、いい条件では働いていないので、いわばアルバイトと変わりません。家賃7万円で、月の二人の総支出が18万円です。
ですので、(夫の収入-18万)+私の収入=毎月の貯蓄
になります。

hinonさんの入れている生活費43万円というのは、世間一般では大きな額だと思います。
たくさん稼いでいるということは、人一倍働いているということだと、私は思っています。
ですから、私は毎月夫が稼いできてくれることに感謝していますし、夫が一生懸命働いてきた代償としてもらったお金を大事に使いたいと考えています。

私は、少し金銭管理に自信がないので、家計簿を付けて、月に1度夫に客観的な目でチェックしてもらっています。(世の女性は家計簿を見せるのを嫌うようですが)

働ける期間は決まっていて、将来の子供のこと、自分達の老後のこと将来のライフプランを立ててを話合うと、少しはお金の使い方が変わるのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も金銭管理は自信がありません。だから任せているのですが。
将来についは、現在株資産を持っているので心配はないのですが(そんなにたくさんではないですが)。使いすぎるのが気にいらないのです。回答者さんのお身内と同じだと思います。ほしいものは家だけで、5000万程度のものでいいので、それ以外は何もほしいものはありません。ただ贅沢だとか無駄使いだとかの習慣だけはいやです。こどももそうなりますし。

お礼日時:2005/06/29 13:30

結婚14年、主婦です。



もし、貯金をなさりたいと思っていらっしゃるのなら、住居費や公共料金、保険は、ご主人である質問者様の口座から直接引き落とせるようになさったらよいと思います。

残りの18万円で貯蓄を、とお考えなら、質問者様が奥様と一緒にお買い物に出かけて、お買い物の御様子を見てみてはいかがでしょう。
他の方も仰っていましたが、家計簿をつけるのも良いですね。
期限切れの食材があるというのは、ちょっと物珍しい物や、安売りのものがあると思わず買ってしまうということなのでしょうか?
私の個人的な感想では、そんなに無駄遣いをなさっているという印象は持ちませんが・・・

奥様に節約してもらいたいと思っていらっしゃるのなら、全部収入を渡してしまうのも手かもしれません。(渡さないまでも、通帳などで、奥様に現在の残高がすぐわかるようにしておくとか)
生活費だけ渡していると、まだご主人である質問者様がお金をもっていらっしゃると思って、知らず知らず、渡されたお金を全部使い切ってしまうかもしれませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
25万円の方はこれは仕方がないと思っています。だいたいですが家賃8万、家族4人分の保険代6万、塾代3万、電話代3万(私以外の3人の携帯と固定電話、ネットなど)、水道光熱費や新聞代、ガソリン代、車の保険代など5万。以上ですから。今月は私のへそくりで炊飯器(約10年使用)4万円を買ってあげました。だって、それを買わないと生活費から炊飯器代の請求がくるので。

お礼日時:2005/06/29 13:23

皆さんの回答を横から読んでいて、頷いておりました…


しかし、「生活費を渡しています」ということは、質問者様は自分のおこづかい(?)の分は既に差し引いてあるということですよね。 他所様のことを詮索するつもりはありませんが、それこそご自分は使い過ぎていないのか、少々疑問に思ったのですが…
ちなみにうちの両親は手取り年収600万弱くらいで、子供3人私大を出して、家を買って、老後の蓄えも普通にあるので… 但し旅行とか大きな買い物とか、あんまり贅沢した覚えは無いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私のこづかいは別に10万円です。春までは月5万円でボーナス時(年2回)合計30万円です。所得や現在の仕事や立場からすれば特に多いとは思わないのですが。一般的サラリーマンは年収600万で子供を大学にいれ家も買って、当然老後の蓄えもあると思います。だから贅沢しないのに43万円でのこらないのが不思議なのです。

お礼日時:2005/06/29 13:11

主婦じゃありません、28歳独身男性です。



> 毎月妻に43万円生活費を渡しています。
> しかしその金額ではぎりぎりで貯金するゆとりなどないといっています。
> 本当でしょうか?

それだけのお金があるから、目いっぱい使うような生活になっているのではありませんか? 最初に「収入の2割(=8万円)は貯蓄に回す。」と決めて最初から生活資金から切り離しておけば、余剰資金が無いなりのお金の使い方になるのではないでしょうか。

> 月25万円は住居費や水道光熱費や電話代や保険、子供の塾代などだそうです。
> その残りの18万円で食費、交際費、服飾費などだそうです。

これは家計簿の記録に基づく話ですか? それとも奥様の経験的な数字ですか?
もし家計簿を付けてらっしゃらないなら、まずは1ヶ月、家計簿を付けることから始めてもらいましょう。他所様の家計を参考にするのも良いのですが、自分の家の実際のデータに基づいて改善策を考えたほうが効果が期待できますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯金は別にしているので、その43万で生活とへそくりをしろと渡しているお金です。貯めて自分へプレゼントを買ってもいいし、好きなものを買ってもいいとは言っているのですが、そのようにもなっていません。今の生活でほしいものも買えない状態だと。いまのお金では足りないそうなんです。

お礼日時:2005/06/28 19:29

一度、贅沢に慣れるとその生活の質を落とすのは非常に苦労すると言われています。


本人の意識改革無しに、今の状態が変わることは無いでしょう。

年収1000万の人だって、生活にゆとりがあって貯金が残りまくる!という人はそんなにいないと思います。年収500万の人から見れば、毎年500万は残せそう・・・と思うわけですが。

タバコを吸う人はタバコ代だけで家が建つと言いますが、世の中のタバコを吸わない人はみんな家を持っているか?というとそうでないのでわかるとおり、別のところで浪費(消費)しているのです。
月収20万の人がどのような生活をしていて、今の自分はどれだけ浪費しているか?というところを認識しなくては、今が最低限の生きていく生活だと思い、浪費し続けるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。私が転勤や仕事が忙しかったり出張が多かったりするもので家と子供のことはすべてまかせっきりで。15年ぶりに故郷に転勤で帰ってきてさあ家でも建てようかっていう時期です。それで生活を見直そうとおもったのです。

お礼日時:2005/06/28 19:26

家計簿は、つけていらっしゃいますか。

家賃や、ローン等の金額や、それぞれの、細かい数字がわかりませんので、なんともいえませんが・・・。最近は、塾も高いようで・・・。まず、それぞれにいくらかかっているのかを把握する必要がありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家計簿もつけるつけるといいながらいっこうにつけません。
パソコンでやるようにいってもしません。忙しい忙しいといいます。
たまに私がうるさくいうと、思い出したように、メモ帳に必要なものを書き出して見せます。それが25万円です。わからないのが残りの18万ですが。それもなんやかんやいるといって逆切れです。困ったもんです。

お礼日時:2005/06/28 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!