アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
新築予定なのですが、ローン実行前の建築費保障の保険に加入するべきか迷っております。
もし建築中(ローンがおりる前)にローン契約者が死亡したら、残された家族に支払い義務が生じるのでしょうか?
また、万が一そうなった場合、できればその物件は放棄もしくは転売したいのですが、そのような事は可能ですか?
なお、中間支払金等はなく、最終一括払いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私も売買契約をする時に同じような疑問を持ち、いろいろと調べました。


けれど、そのような場合は確実にこうなる、という回答は得られませんでした。
普通、契約をしてから融資実行までに時間がありますよね。ローン解約条項の期限内であれば、契約者が死亡したら融資は実行されないわけですから、解約条項の適用になります。
けれど期限を過ぎたら、いかなる場合も無条件解約にはできないのです。
ご家族が連帯保証人になっていればご家族に支払い義務が
生じるでしょう。
あるいは放棄する(解約する)なら、違約金も発生します。
それで私は、解約条項の期限を過ぎてから融資実行までの間、生命保険をかけました。これは違約金を含めた解約金の額だけです。
契約者が死亡したら家は購入しないのならば、保険金で解約した方がいいと思います。
以前、ここでも同じような質問があり、建築完成までの半年くらいの間に病死はする可能性が低いので、あるとすれば交通事故など。だから損保の安い保険がいいのではないか、という意見がありました。
どちらにしてもあまりあることではないですから、掛け捨ての安い保険でいいと思いますよ。
    • good
    • 2

「建築費保障の保険」の内容がよくわかりません。

ローン実行前に建築が死亡したら保険で建築費を払ってくれる保険ですか?
ローンがおりる前にローン契約者が死亡したら、ローンは借りれません。建設会社は当然に残された家族に支払いを求めてくるでしょう。依頼主が死んだら、建築費をタダにしてくれる建設会社は聞いたことがありません。転売については、依頼している建設業者にお尋ねください。
ローンが実行された後であれば、団信保険でローンが返済され家族に支払いの負担がかかりません。
こういったことが起きないよう、無事に新築されることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
建築費保障と言っていたのは、団信が適用される迄(融資される迄)のつなぎ保障の事を指しておりました。
建設費をタダにしてくれるなんて、あり得ない話ですよね(笑)
安易に考えず、もう少しよく調べて最悪の事態にも備えたいと思るキッカケになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/08 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!