
Nice to meet you の答え方として「Nice to meet you, too」を略して「You too」となりますよね。なんで me too にならないのか、イマイチ理解していませんが、それは暗記するとして、次が私の質問です…
I love you. の対する答えは 「私も」と言いたいとき I love you, too. とフルで答えずに省略するには「me too」「you too」どちらなのか困惑しています。
お分かりの方いらっしゃれば、教えて下さい。できれば何故そうなのかも教えて頂けませんか。宜しくお願いします。
A 回答 (15件中11~15件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
全然はずしてるかもしれませんが、"Nice to meet you."って、"I'm nice to meet you."じゃなくて、"It's nice to meet you."じゃないですか? だとすると、この文の中にはIもmeもないですから、当然”Me too."にはなりえないですよね。
(かといって"You too."になるかというとちょっと疑問ですが。)"I love you, too."の場合はやはり"Me too."ですね。大事なのは自分の気持ちを明らかにすることですから。
No.4
- 回答日時:
否定の例で恐縮ですが、You've got mail の中でヒロインが同棲相手と別れるときに You don't love me? Me either. と言っています。
だから、相手に I love you. と言われたときの返事は Me too. になるかと思います。
仮に You too. と返事をしたら、別の人からも I love you. と言われていることをほのめかしていると相手に誤解されることは確実です。
No.3
- 回答日時:
わたしは口語の英語というか、会話の英語は殆ど分からないのですが、おそらくこういうことなのだろうと言う考えを述べて見ます。
I love you. に対し、「私も愛しているわ」というのは、I love you, too. で、略して Me too. に間違いないと思います。この場合、You too. とは言わないはずです。それが自然だからです。つまり、相手の「I」は主語で、「相手のワタシ」であり、それに対し、私も愛しているわ、という時の「I」も主語で、この場合は、「私のワタシ」ということになります。略すると、I too. でよいと思いますが、慣習的に Me too. と「me」を使うようです。
疑問に思われているのは、Nice to meet you. に対し、「私も同様です」と答える時、You too. というのは、どういう理由かということでしょう。
これは、多分、I am nice to meet you. が先の挨拶の言葉の略なしの主語を表示した文章だと思いますが、これは「貴方にお会いできて、幸いです・嬉しいです」というような意味のはずです。しかし、I love you. とこの文章は構造が違っていると思えます。I love you. は、「〈わたし〉が《貴方》を愛します」という意味ですが、Nice to...の方は、「〈わたし〉が、《貴方》に会って、〈わたし〉を幸いにする・嬉しくする」ということではなく、「《貴方》が、会見を許してくださり、〈わたし〉を幸いにする・嬉しくさせます」というのが、言葉の表現している内容だと思います。
この場合、〈わたし〉は、受動的で、「《貴方》に会うことを契機にして」、「幸いな状態に置かれました・嬉しい状態になりました」という謙譲的意味構造だと思います。それに対する返答として、You are nice to meet me too. という文章が隠れているというか、前提されているのではないかと思います。「〈あなた〉も、《私》に会って、幸いに・嬉しくしなりましたね」という返答ではないでしょうか。(つまり、相手の述べていることを、自分の立場に立って確認し、相手が、幸いな状態になっているという表明に、肯定を述べているのが、この文章だということになります。従って、「《私》も〈あなた〉にお会いできて幸いです」と答えているのではなく、「〈あなた〉は、《私》に会って幸いだそうですね」と答えていることになります)。この返答の略は、You too.(あなたもまた)になります。
I love you. は、「私」が能動的に、貴方を愛する状態である、ということに対し、I am nice to meet you. は、「私」が受動的に、貴方に会うことで、幸いな状態にされた、という謙譲的意味で、この構文構造の違いにより、返答が、Me too. と You too. になるのではないでしょうか。(どうもこじつけのような気もしますが)。
No.2
- 回答日時:
普通の文章でtooの前にmeを持ってこなければいけないという決まりはありません。
Nice to meet you.という文章にはIという主語が省略されているので、「お会いできて嬉しいです。」というあいさつの返事として「私もお会いできて嬉しいです。」の「も」を示しているのが、tooです。
I love you.の場合も同じで相手の言っていることと同じ感情を抱いていることを示すのに、私「も」という意味でtooを使ってI love you too.と言うのです。
あなたのおっしゃっている、Me too.は、例えば、I like watching movies.の返事として「私も」と簡略的に答えるときに「Me too.」という使い方をします。これを同じ言い方で返事をすると、I like watching movies too.となりますが、普段の会話では簡単にMe too.とか、So do I.と言うのが普通です。
ですから、I love you.の返事として、Ilove you too.とMe too.の両方の言い方が可能なのです。どちらを言うかは話し手の気持ちによるものです。
なぜ、I too.ではなくて、Me too.なのかといえば、ネイティブが自分のことを言うときにIというより、meと言った方が言いやすいからだそうです。その例として、「誰と誰が参加しますか?」という問いの答えとして、文法的には「He and I.」が正しいのですが、慣用的に「He and me.」という言い方も通用してしまっているのが現状です。
No.1
- 回答日時:
文法的なことは、分からないのですが、ちょっと、英語圏で暮らしたこともあるので、私の感じ方をいうと…
>Nice to meet you の答え方として「Nice to meet you, too」を略して「You too」となりますよね。なんで me too にならないのか、
これは、相手の主語にIは、ありませんね。目的語のyou、あなたに会えて…と言われているので、主格としての私もではなく、こちらも、youあなたに会えてと、youで返しているのだと思います。
>I love you. の対する答えは 「私も」と言いたいとき I love you, too. とフルで答えずに省略するには「me too」「you too」どちらなのか困惑しています。
これは、絶対me too。大事なのは、I love です。ですから、私だって、あなたを…私もよと、me tooで返すはずです。
そう言われたり、言ったり、実際にしたわけではありませんが…映画なんかでも、こんな感じだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな人に?
-
Accounts Payable Contact Name
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
外人にも「気まずい」って感覚...
-
なめとんのか、こら って英語...
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
stay sweet どのような意味です...
-
意味の違い?
-
Here you go.
-
luv u と love you の違い
-
英文メールの結びで love って?
-
I love you と Love you
-
恋愛においての英語について教...
-
日本語で「早く!」を英語で
-
修辞疑問の活用例について
-
英語について質問させてくださ...
-
英文の名札
-
Nothing fancy の訳
-
Created by~それともProduc...
-
英語の改行位置について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんな人に?
-
Accounts Payable Contact Name
-
意味の違い?
-
感謝に対して普通「とんでもな...
-
All the best to you
-
I care about you...
-
Have a nice year って言います...
-
◆ liabilities と debt
-
Yes my dearとYes my daringの違い
-
英文の名札
-
ネイティブがよく言う ”I mean...
-
darlingという呼びかけ...
-
I love you と Love you
-
英文メールの結びで love って?
-
なめとんのか、こら って英語...
-
luv u と love you の違い
-
Sometime soonの意味
-
stay sweet どのような意味です...
-
ネイテブ女性がたまにする、語...
-
寿司を英語で言うとき
おすすめ情報