プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いよいよ今月末の院試に近づいてきました。今まで卒論の実験が忙しく、土日にまとめて勉強していた感じでした。実験の区切りがつき1か月の休みをいただきました。

今日から本格的に勉強しだしました。

私は中堅私立大学生で、旧帝大を受けます。他にどんな学校の人が受験するのか知る機会があったので、見たところ皆さん一流有名大学ばかりの出身でした。おそらく大学偏差値でいうと私が下位だと思います。そんなこともあり、やはり不合格になるのは私かなと自虐的になってしまいます。大学に入るときにすでに10近く高い偏差値を持っていた人と対等に戦ったら負けも見えます。

ここの院しか受験せず、就職活動もしていないので本当に背水の陣です。

ここの大学院で本当に勉強したくて、研究室訪問もしました。教授の地方の講演会にも参加しました。やる気だけは誰にも負けない自信はあります。あとは勉強するだけですが、私の不安に対して何か叱咤激励があればよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問者さんと状況が似ているようで・・・


中堅私大から旧帝大に進学したものです。確かに、出身大学の偏差値は、皆一流とは言わないまでも、中堅以上ですね(こんなこと言いたくないですが)

私の場合も、周りの受験生は破壊的に頭がいいと思っていました。テストを受けた時には、良く出来た感覚が無かったので、「落ちたああああ!」と思いました。受かってから、「自分にとって難しいものは皆難しいんだよ」と言われました。単純な事実にびっくりしましたね~。

大学の偏差値は、気にしてもマイナス効果しかないような気がします。皆普通ですよ普通!!!自分らしく熱意をアピールすればいいんです!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。今必死に勉強しています。
絶対負けたくありません。中堅私立大学しか入れなかったバカですが、熱意だけはあります。がんばります。

お礼日時:2005/08/02 22:18

同じく、私立大学→旧帝大への進学をして、すでに博士課程まで終わっている者です。



言うまでもないと思いますが、過去問は入手されていますよね?大学院の入試なんて、学力の問題ではなく、いかに試験だけうまくいくかという要領の問題です。ですので、その過去問の内容に合致する形で勉強すればよいです。余計な勉強は必要ありません。

受け入れ側の教授が「来い」と言ってくれているのであれば、合格する可能性は十分にあります。自信を持つことも必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。過去問研究は一応やっています。要領よく・・ですね!ありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2005/08/01 22:30

私も理系で他大学の院を受けようか迷っています。



>見たところ皆さん一流有名大学ばかりの出身でした。

他大学からの受験生の比率が多いとお見受けします。
私なりに情報を集めてみての判断なのですが、外部からの受験は出身大学の偏差値よりも、情報収集が重要になってくると思います。
それだけやる気があるのですから、なんとなく内部進学するような人たちには負けない!という意気込みで受験されてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489005 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。偏差値では言い切れないトコもあるんですね。がんばってみます。

お礼日時:2005/08/01 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!