
大学4年の女です。
9月下旬に大学院入試(文系)を受け、
合格発表が明日になるのですが
不安とドキドキが混ざり、かなりしんどいです。
科目は英語、小論文、面接になるのですが
出来は以下の通りです。
英語 あまり自信が無い 問題は全て解け、和訳もある程度は出来たが、あまり手応えがない
小論文 初めて書いたが、上手く書けたように思う
(序論→本論→結論ときちんと書け、自分の意見や論理的に述べる等が出来た)
面接 質問はあまり詰まることなく、答えられた 途中、予想外の質問をされたが、自分なりの
意見を述べることが出来た 面接官からは、研究計画書、よく書けてて分かりやすいと
褒めて頂いた そして研究室は希望通りにならないかもしれませんが、よろしいですか? と
聞かれ、面接は終わりました(25分ぐらいしました)
定員割れはしていますが、合格基準に満たない場合、関係なく落とされると
聞き、かなり不安です…。
今更、何を思っても結果は変わらないことは重々承知ではありますが
この不安を少しでも無くす方法はありませんか…?
このままだと、当日まで精神が持ちそうにありません…。
どうか宜しくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
やるべきことはやった、
あとは待つだけ、できること(やること)はない、
と自分に言い聞かせたら、
ほっとして?眠きなるかも。
まだ「できること」が何かあるなら、
それをやればいいけど、
はっきりとないってわかってるなら、
そうやって「割り切ること」も大事。
人生これから、そういうことたくさんあると思いますから、
ここでそういう訓練?しておくのも、
きっとプラスになると思います。
回答ありがとうございます。
そうですね…もう出来ることは
ありませんね…。結果を待つのみです。
心配して下さり、ありがとうございます。
そうですね…私には
割り切る訓練が必要かもしれませんね。
気付かせて下さり、ありがとうございます。
改めて、回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、寝ましょう。
寝て、起きたら、合格発表当日です。寝られないと言うのなら、もし不合格だった場合にどうするのかを考えましょう。文系なら2月院試の大学院もあるでしょう。それに再挑戦するのかしないのか、等。
ぶっちゃけ、院試の手応えなんて、自己採点できるものではありません。たとえペーパーテストで得点できても、指導を希望する教員が受け入れできないと判断したら、不合格になるからです。内部進学ならある程度はわかりそうなものですが、外部からですか? 外部だとそのへんの判断は難しいでしょうねえ。
だから自分の手応えで合否を気に病んでも、無駄です。
さっさと寝てください。この程度で精神がもたないとか言ってたら、大学院での研究では、学会発表や投稿論文の採択可否待ちのたびに精神おかしくなっちゃいますよ。
回答ありがとうございます。
外部進学になります。
もし落ちていた場合、別の大学院受けるか
同じ大学院をリベンジで受けるかのどちらかを
考えています。
そうですよね…希望指導教員が受け入れるか受け入れないか、
ですよね…。あまり期待しないよう、別のこと考えたり
遊んだりして気を紛らせているのですが、どうしても
不安になってしまい……。
仰る通り、寝ることにします。
改めて、回答ありがとうございました。
長文、失礼致しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 待てばいいお話しですが、落ち着かないので、ご意見を戴きたいです。 先日国公立大の2次試験を受験してき 2 2023/03/07 00:59
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学院 文系大学院1回生 女です 私は学部の頃に就活をしたのですが、強いストレスで重い偏頭痛と食欲不振を繰り 2 2022/04/17 23:55
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
- 大学受験 公募推薦で公立大学に進学を目指しているんですけど 自分は通信制高校に通っています(週5) でも通信制 5 2022/07/20 07:02
- その他(占い・超常現象) おみくじに関する質問です。かなり本気な質問で、自分的には結構ショッキングな内容ですので、冷やかしや当 1 2023/07/09 20:55
- 哲学 私の理論 存在性理論の説明① 1 2022/07/17 15:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学院合格に納得がいきません。
大学院
-
大学院の面接について
大学・短大
-
合格発表までメンタルが持たない
大学受験
-
-
4
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
-
5
運が良くて合格??
大学・短大
-
6
大学院に合格かどうか微妙です。
大学・短大
-
7
大学院 院試の合否確認
大学・短大
-
8
院試のしくみは?
大学・短大
-
9
院試のシステムに疑問があります。
大学院
-
10
先日外部大学院入試の面接を受けてきました。質問は提出した書類のことにはあまり質問されず、研究に対する
大学院
-
11
大学院の内部進学で合格できるか不安
大学・短大
-
12
大学院 不合格の理由
中学校受験
-
13
院試の口述試験について
その他(教育・科学・学問)
-
14
院試について
大学院
-
15
院試が先日あったのですが、あまり手応えがなく不合格になってしまったと思います。 今回は受験者が例年よ
大学院
-
16
大学院の院試って内部進学なら、筆記0点でも土下座したら合格にしてもらえるんですか?
大学院
-
17
一度落ちた大学院の教授への相談
大学・短大
-
18
大学院入試でよく聞く噂について
大学院
-
19
大学院入試の面接で落ちることはよくありますか?
大学院
-
20
大学院入試の審査基準ってどうなんでしょう?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
院進する人の学部3年の夏休みっ...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
文系学部から理系大学院への進...
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
院試が先日あったのですが、あ...
-
岡山大学工学部の院試を受ける...
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
他大学から旧帝国大学の大学院...
-
院試に失敗、人生お先真っ暗です
-
他大から東工大などへの院進学...
-
専攻科から大学院への進学を目...
-
うつで留年 大学院試の面接はど...
-
友達が1週間前から院試の勉強始...
-
合格発表 不安すぎて辛いです…。
-
他大学の他学部の大学院に行きたい
-
大学院受験失敗していしまい、...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
院試のため、バイトを休むのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
院試のため、バイトを休むのは...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
うつで留年 大学院試の面接はど...
-
院試について
-
大学院受験失敗していしまい、...
-
合格発表 不安すぎて辛いです…。
-
大学院の院試って内部進学なら...
-
いま、わたしの息子は大学院...
-
fランからDランの工学部などの...
-
院試に不合格だった場合のその...
-
大学院合格後の挨拶(併願して...
-
私立大学で優秀な成績を修めた...
-
私は今私立大学に通う3年生です...
-
院進する人の学部3年の夏休みっ...
-
大学院進学を考えている大学3年...
おすすめ情報