
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
お礼ありがとうございました。
・ポテト(一度ふかしたもの)
・鮭(一度軽く焼いて身を大きめにほぐしたもの)
・あと、お嫌いじゃなかったらきのこ類(しめじ・えのき・エリンギ等)
をオリーブオイル(ニンニクのみじん切りを少し入れると美味しいですよ)
で炒めて
チーズをのせて、オーブンで焼くと美味しいですよー。
きのこに火が通ったら、ポテトと鮭は味をなじませる程度でいいと思います。
良かったらお試し下さいませ。
ありがとうございます。
フレークにしたものも山のようにあって、困ってました。
少し消費できそうです。
この材料は嫌いなものは無いので、早速やってみようと思います。
ほかの方のメニューもお聞きしたいので〆ないで置いておきます。
No.5
- 回答日時:
油やお酒を使って口当たりや味わいを良くしたほうがいいでしょう。
酒をもみこんで30分ほど冷蔵庫においた後、キノコや好みの野菜と一緒にホイルに包んで、酒をあらためて一振りした後に、蒸したり焼きます。アルミホイルの内側に油を一塗りしておけば、こびりつくこともなく、油が鮭の身に移ってしっとりした味になります。
タマネギ・ニンニクなどと一緒に白ワインかお酒を少量加えて炒め、市販のホワイトソースに入れて、パスタと絡めてもいいでしょう。
鮭に塩が効いているので、ホワイトソースを牛乳で伸ばすなどして、塩気を減らしておいてください。
焼いてほぐしたものをダシ汁、酒と一緒に入れて炊いた鮭ご飯もお勧めです。
No.4
- 回答日時:
塩辛いのなら塩抜きしてみてはいかがでしょう?
使用する分だけ、茹でるとかしてみてください。
鮭を天ぷらみたいにして揚げ
野菜のたっぷり入ったあんかけなどはいかがですか?
この季節だとあんかけの中にお酢を少々入れると
さっぱりしていただけますよ^^
この回答への補足
ありがとうございます。
分かりにくく書いてしまってすみません。
パサパサした感じが特に嫌で、塩抜きしたら食べたいって感覚のものではないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- その他(料理・グルメ) 雨が降って買い物阻まれた時の状況 4 2022/07/14 10:26
- 食べ物・食材 2歳の子供への食事の調理について 4 2022/07/19 23:01
- 食べ物・食材 値段がおよそ2倍違うけど、マルハニチロの鮭フレークってどうよ? でも、鶏そぼろ買って食べて、悪くなか 2 2022/08/17 16:59
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- その他(料理・グルメ) イワシを圧力鍋で煮て骨ごと食べられるようにしたんですが、柔らかくて食べてて気持ち悪いという好き嫌いを 5 2023/01/21 16:26
- 食べ物・食材 消費期限2〜3日切れの塩鮭って食べれますか? スーパーで買ってすぐ冷凍庫保存してました。 レンジで調 6 2023/02/19 21:43
- レシピ・食事 きのこ料理が不味すぎるのでアドバイスください 6 2022/04/26 07:13
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
唐揚げに砂糖を入れる割合
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ごはん
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
かなりの料理初心者です。今日...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
中華の白い粉はなに?
-
煮卵と味玉の違いって?
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
圧力鍋で作った角煮が固い
-
カチカチの梅干を復活させたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報