
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
再びこんにちは。さっき実際に測って作って食べてみたので、下味の分量を少し修正します。
しょうが小さじ1、にんにく小さじ半分、砂糖小さじ2、醤油大さじ2
この調味液で、とりもも肉1~1.5枚分の味付けができます。
調味液と食べやすい大きさに切ったお肉を全部ビニール袋に入れて、空気を抜くようにしながら口をきっちり閉めて、全体に味がからまるようによくもみもみして、10分ぐらいおいておきます。
にんにくがお好きな方は小さじ1まで増やしても大丈夫です。それ以上にするときつくなりすぎると思います。
これでもけっこう濃い目に仕上がると思います。濃さはお好みですので、何度か作ってみて、お好みの味を見つけてください。
衣と揚げ方は、以下を参考にしてみてください。本当に外側カリッ、中ジューシーに仕上がります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/380029/
揚げたてをぜひどうぞ。
スイートチリは、いろんな種類があると思いますが、生春巻と一緒に食べたときは、私も甘ったるいだけでおいしくない、生春巻には合わないと思いました。(でもこれが大好きって人もいますよね)
でも、エビフライにスイートチリを添えたものが、リゾートのレストランでアミューズとして出されたことがあって、そこからおいしいと思ってハマりました。エビチリみたいな味がします。
なお、同じフライでも牡蠣フライには全く合いませんでした。
要は、合わせる素材次第だし、個人のお好み次第なんだと思います。
わざわざ作ってくださり、本当にありがとうございます。
金曜にから揚げをするのですが楽しみです。
揚げ方のコツもありがとうございます。
甘辛いの、だいたい想像できるんですが、
これまでと一味違ってたぶん好評だと思います。
(たぶん、一度食べたことあります)
スイートチリ、美味しさわからないんですが、エビフライだとおいしそうな気がします。
そうですそうです。生春巻きにはピーナツソースで、チリソースは甘ったるくて美味しくないです。
ただ、Nemというベトナム春巻きには美味しいかもと思っています。Nemも近いうちに作るのでスイートチリも作って食べたいと思っています。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
唐揚げは鶏肉ですか?
目安ということですけど、
私の場合はスーパーで売ってる
モモ肉の半身程度だったら小さじ1杯程度ですね。
(もちろん、砂糖あるいは蜂蜜といった甘味だけでなく
塩、コショウ、醤油といった調味料は使いますよ)
甘い味付けをつけるという意味だけでなく、
甘さ(糖分)はコクだしという意味で使う場合があります。
同じように甘味をやんわりつけたい場合は、みりんを使うという手も
ありますね。
もし本当に甘い味を感じたいのなら
もっとたくさん入れることです。
ただしこの糖分はクセものでもありまして、
加熱すると焦げやすい性質があります。
そこさえ上手く調理出来れば、甘さの中に
辛さの混じった濃い味の唐揚げが出来ると思います。
ありがとうございます。
そうです。もも肉で濃くのある甘辛いから揚げが作りたかったのです。
分量参考にします。
焦げやすい。そのはずですね。教えてくださってありがとうございます。助かりました。
No.3
- 回答日時:
先のご質問にも回答した者です。
スイートチリソースが得意でないのに、甘辛いの大丈夫ですか?
私が書いた砂糖というのは、甘くなるほど入れるわけではないです。醤油味のシャープな塩辛さを和らげる目的だと思ってます。
しょうが、にんにく、しょうゆ、砂糖の味付けは定番だと思っていましたが・・・一般的には砂糖ではなくみりんが使われるのかもしれません。ウチの実家はみりんを使う習慣がなぜかなく、甘みがいるときはほんの少し砂糖を使います。
外国にお住まいだと砂糖の方が手軽でしょうね。
いつも目分量で作るし、調味料の量は肉の量によっても異なるんですが・・・
しょうがとにんにくすりおろし各小さじ1に対し、砂糖小さじ2、醤油大さじ2~3ぐらいかなー。
衣は、全卵と片栗粉です。卵は全体にやっとからまるぐらいで充分。多すぎるとダメです。
明日、分量測ってちゃんと作ってみたいと思います。
ありがとうございます。実はレスしていただけるの期待していました。
スイートチリは甘酸っぱくないですか?
私のカン違いかな?
なんか、甘ったるいというか。。。
分量だいたい教えてくださってありがとうございます。
次回、甘辛いのと胡椒たっぷりを2つ作りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ふたり家族で、冷凍庫が狭いのですが、茶碗蒸しは、ケースに入っていて冷蔵の電子レンジにて、あたためるも 2 2022/04/18 21:43
- レシピ・食事 さつまいもって、茹でたり揚げたりレンチンして時間が置いてから食べたほうがしっとりしたり甘く感じるのは 2 2023/02/21 14:32
- レシピ・食事 酒と砂糖に加えてみりん? 5 2022/04/01 16:14
- レシピ・食事 なぜかおいしかった唐揚げ 10 2022/04/29 22:22
- レシピ・食事 オリーブオイルって身体に良い?って言うじゃないですか 例えばなんですけど普通の油使って揚げた唐揚げが 2 2023/01/11 16:08
- 食生活・栄養管理 よくコーラは500mlで角砂糖13個分やお米もご飯一杯で角砂糖15個分と言われていて白米もたしかに噛 6 2023/01/15 23:38
- レシピ・食事 「『砂糖』と『塩』を入れる料理」と「『砂糖』は入れるが『塩』を入れない料理」の違いについて 4 2023/03/04 23:54
- レシピ・食事 自分で作る唐揚げと、おそうざいの唐揚げはスーパーの唐揚げのがおいしいですよね? わたしは自分で作りま 11 2022/06/01 22:42
- レシピ・食事 甘酢あんをかけると旨い食材 5 2022/07/06 21:52
- レシピ・食事 辛いキーマカレーをマイルドにする方法はありますか? 昨日市販のカレー粉を使って1からキーマカレーを作 9 2023/02/20 19:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
唐揚げに砂糖を入れる割合
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ごはん
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
かなりの料理初心者です。今日...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
中華の白い粉はなに?
-
煮卵と味玉の違いって?
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
圧力鍋で作った角煮が固い
-
カチカチの梅干を復活させたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報