
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
運転記録証明書交付手数料は、「国、地方公共団体、公共法人、公益法人等が法令に基づいて行う一定の事務に係る役務の提供で、法令に基づいて徴収される手数料」に該当しますので、非課税取引になります。
参考までに、国税庁のタックスアンサーのページを記載しておきます。
参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/index2.htm
「タックスアンサー」のHP、確認しました。
同センターのHPも再度確認し、「自動車安全運転センター法」に基づいて運営との事、つまり「法令に基づいて…」の部分に該当するのですね。
ご回答、本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 印紙税 会社からの報奨金 5 2022/06/28 16:51
- 消費税 青色確定申告 個人事業主 2 2023/03/11 15:48
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 消費税 中古車販売と消費税・インボイス制度について 2 2022/12/21 13:32
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- 消費税 消費税還付を受けるための輸出免税の会計処理(仕訳)を教えてください 4 2022/07/14 12:48
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- その他(法律) オーナーと顧問税理士に、私個人の税金を勝手に脱税して申告されていました 2 2023/08/02 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
租税公課と支払手数料の使い分けについて
財務・会計・経理
-
安全運転管理者講習の手数料について
財務・会計・経理
-
-
4
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
5
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
6
教育受講代金支払を印紙で行った場合の勘定科目
財務・会計・経理
-
7
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
8
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
9
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
ゴルフコンペの会費に係る消費税について 懇親会や表彰式がある場合のゴルフコンペについては、対価性があ
財務・会計・経理
-
11
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
12
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
13
経費帳>資格証明書発行手数料>現金での経費入力
財務・会計・経理
-
14
消火器のリサイクルシール
財務・会計・経理
-
15
手数料を収入印紙で支払う場合の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
16
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
17
仮ナンバーについての勘定科目
財務・会計・経理
-
18
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
県証紙の勘定科目
財務・会計・経理
-
20
お客様への菓子折りの勘定科目を教えて下さい。
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報