
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の感じでは、新鮮なものがスッときれいに取れますね。
あらかじめ水にしばらく浸けておくと、シャキっとなってこれも取りやすくなります。いつかテレビで見ましたが、取るときの「向き」が有るらしいです。どっち方向だったか、すいません忘れました。
実は私の場合、皮むきで取っているのです。そう、ひとつひとつです。なんとまあ面倒な、こんな事やってる人がこの世にいるだろうか、と毎回思いながら。
これには理由が有って、手で完全に取ったつもりでも、夫が必ず口の中からスジを取り出すのをさんざん見て考えたやり方なのです。このために皮むき器を3回も買い換えました。
というわけで、皮むき器を一度お試しください。
ときどき中から豆が飛び出しますけど。あまり力を入れすぎず、カーブに沿って撫でるように動かしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 最近のマグロは白いスジが多いですね、良いマグロは中国に買われているのでしょうか? 2 2023/03/17 13:55
- 麻雀 麻雀のスジについて 麻雀で父親が「アジアのスジ」という言い回しをします。現物の1に対しての4、7のよ 4 2022/06/17 18:57
- 食器・キッチン用品 初心者にオススメの圧力鍋を教えて下さい。 作りたいのは「チャーシュー」「牛スジ煮込み」「煮魚」です。 6 2023/08/09 22:38
- 知人・隣人 首すじの赤み 1 2023/08/24 06:23
- 食べ物・食材 市販(通販)で販売されている家で焼く牛タンでスジがなく柔らかくて噛み切れる牛タンで何かいい物はござい 4 2022/09/25 17:26
- レシピ・食事 毎日暑いですなぁ〜 12 2023/08/25 19:47
- 建設業・製造業 建設業の業者同士の付き合いについて 3 2022/10/17 22:00
- 政治 中国はIAEAの決定に逆らうのか? 9 2023/07/05 10:43
- カップル・彼氏・彼女 彼にフェラを誰に習ったのかと聞かれました 8 2022/04/28 14:40
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
50~60人分のカレー
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
うろこはとるもの?
-
さつまいも内部の斑点について
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
大量のグリーンピースの薄皮を...
-
食材を腐らせてしまう妻について
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
揚げ餃子の上手な揚げ方を教え...
-
塩くらげって普通にスーパーに...
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報