

私立大学の契約社員として働いている者です。
数年間で契約が終わる制度なので(正社員登用はなし)、
転職活動をすすめておこうと思っているのですが
経歴の書き方にちょっと疑問がありますので書きこみました。
1.契約社員なので「入社」という表現はおかしくないでしょうか?
しかも一般起業とは趣が異なるので、入社という表現も変かな・・・と
思っています。しかし学校だからって「入学」とかは変ですし。
『xx大学に契約事務職員として採用される』という表現で
問題ないのでしょうか?
2.私は大学事務局付の事務職員扱いなのですが、
学校関係の場合、やはり経営母体である法人の名前を出すべきでしょうか?
『学校法人xx学園契約職員』
『xx大学契約職員』
『xx大学(学校法人xx学園経営)事務局契約職員』
どれが一番書き方としては正しいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 転職 大手事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのですが正社 3 2023/05/12 19:39
- 事務・総務 大学の守衛さんについてですが、国立大学なら公務員?で、私立大学なら嘱託か契約社員ですか? 3 2023/05/18 07:23
- 新卒・第二新卒 2021年卒、職務履歴2年(契約社員)の場合は、以下の新卒枠に応募できますか? その企業の中途採用も 1 2023/04/19 09:48
- 会社・職場 大手不動産事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのです 4 2023/05/13 09:56
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 会社・職場 顔採用ってやっぱあるんですかね。 自分はサービス業の契約社員として働いて1年目です。 職場は厳しく、 18 2023/08/04 09:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 同じ職場内で雇用形態が変更になった場合、履歴書にちゃんと記載すべきですか? 契約社員→正社員→契約社 1 2022/10/21 20:24
- 就職 現在大学四年生で就職活動をしています。 週に一回しか学校がないため契約社員で働くことを検討しているの 9 2022/04/08 10:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はま寿司にアルバイトで働いて...
-
株式会社フォーバルについて 当...
-
「けじまる」って言葉は存在し...
-
学校職員(契約)の職歴の書き...
-
ニフティって、どんな会社ですか
-
個人契約で平日実働1時間の運転...
-
(画像有)有田焼に詳しい方教...
-
月に1〜2回通院で会社休むのって
-
退職日をいつにするかで上司と...
-
大好きな会社を、うつ病でクビ...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
仕事中にスマホを触っていたこ...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式会社フォーバルについて 当...
-
はま寿司にアルバイトで働いて...
-
「けじまる」って言葉は存在し...
-
学校職員(契約)の職歴の書き...
-
(画像有)有田焼に詳しい方教...
-
常勤講師で私立の高校で働いて...
-
借り上げ社宅について
-
入社前の借り上げ社宅退去(事情...
-
契約書の日付について
-
契約社員の契約の更新について
-
業務委託契約の解除について
-
労働時間の変更
-
株式会社クリエイトに関して
-
有期契約の保留について教えて...
-
契約書を交わす際の注意点
-
「0570-064-200」について教え...
-
退職日をいつにするかで上司と...
-
不動産関係のお仕事をしてる人...
-
会社が消費生活センターに訴え...
-
契約社員で契約期間満了に伴う...
おすすめ情報