dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
事務所で使用中のプリンタが2台あり、
そのうち1台はかなり古い型なのですが
最近、プリンタ詰まりの際に「サービスコールエラー006」
と出ます。
これが出ると電源を落とさないといけません。
電源を落とすと、使えます。
このプリンタは使用7年、16PPM、メモリ4MB
(EPSON-LP8400)なので、
メーカーに修理に出すのが費用面で惜しいので、
何とか、壊れないうちは使っていきたいと思います。

ここで教えていただきたいのが、
1.サービスコールエラーとは機械の故障なのでしょうか?(部品か、トナーか?)
2.費用はいくらぐらいかかるのでしょうか?

販売店の人には怖くて費用が聞けません。
(いろいろ売られそうだから。)
もう買い換えが宜しければ、決裁をあげようかと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ハード系の故障です。


保守契約をしていないならオンコールサービスなので1回5万円程度かかります(部品代は別)
保守部品交換の場合少なくとも2万~3万です。

7年使用ということなので後年保守契約しても1年間5万円ぐらいだったと思います。
(買った直後に契約すると安い)

たぶん修理費は7万円ぐらいかと・・・・
このまえLP8300・8600捨てました。

今なら新型定価で99800円ですから買ったほうが安いと思いますよ。
新型8万円で買っても量は少ないけどトナーがついてるし。
印刷速度は数倍になってるし。
オプションでLAN対応してるし。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/offirio/p …

LANで管理できるし
http://www.i-love-epson.co.jp/products/offirio/p …
(9月後半にLAN対応のLP8900N3が出る模様)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。
非常に知りたいことが的確に記入してあり、
とても助かりました。
やはり、問題は費用なのです。
修理費用は高い。かつ、時間がかかるようだと
捨てるのもありかな。と。

今回の件で、サービスコールエラーは一時しのぎで
直りますが、日に数度現象が起きると
仕事になりません。

でも、ヤフオクで探してしまうのでしょう。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 14:40

LPシリーズでサービスコールエラーが表示された場合の対処方法



参考URL貼り間違い失礼しました。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/perip …
    • good
    • 0

サービスコールとは、サービスマンを呼んでくださいというメッセージです。



不安があるのであれば、まず、メーカーのコールセンターに電話をしてみては如何でしょう?

1.「サービスコールエラー006」の意味
2.このエラーに対してサービスマンに来て対応してもらうといくら掛かるか

電話で聞くだけなら、大した費用は掛かりません。
聞いた結果で、修理するかどうか検討してはいかがでしょう?
    • good
    • 0

LPシリーズでサービスコールエラーが表示された場合の対処方法



http://www.i-love
epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQLP0006-3148.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!