dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までも、生理直前の情緒不安・ネガティブ思考はずっとあったのですが、良くある話だったので大して気にしていませんでした。
しかし、3ヶ月前ほどからその期間が長くなり、排卵日辺りから生理終了時期まで、憂鬱です。
何もしたくなく、普段(といっても調子がいいのはわずか1週間ほど・・・)は何ともなくこなせる事が、眠気とだるさ、喪失感も伴って、どうにもできなくなります。
ちょうど、3ヶ月くらい前、とてもショッキングなことがあり、精神不安な日々が続きました。それがきっかけなのかな、と思っている部分もあります。
まだ小さな子どもが居るのですが、今一番おしゃべりが楽しい時なので、本当は沢山相手をしてあげたいんです。色んなところに遊びに連れても行きたいし、色んな事を教えてあげたい。しかし、その相手もしてあげられない状態まできてしまいました。
こういった場合、やはり病院へ足を運んだほうがいいのでしょうか。もしかかるとしたら何科になるんでしょうか。そして、薬などでこういった症状は軽くすることはできるんでしょうか。
もしも、同じような経験をされたことのある方や、医療面に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

病院に行って相談したほうがいいと思うなあ。



> もしかかるとしたら何科になるんでしょうか。

精神科だね。ただし医師の中にも有能な奴と無能な奴がいるし、メンタルな病気は医師と患者の相性が重要だから、良い医師にめぐり合えるまでいくつかの病院を回るのが理想的だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週明けにでも1回医者に行ってみようかと思い、検索かけたりもしたんですが…。
なかなかないものですね。連休の間、もう少し情報を集めて病院に向かおうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 08:11

参考までになのですが


アロマテラピーでかるい鬱には
クラリセージが良く効きますね

ハーブを扱ってるお店で、エッシェンシャルオイルを
売っていますよ

お風呂に入るとき、2~3滴たらして
良くかき混ぜてから入浴するなどが手軽です

私はティッシュに染み込ませてたまに臭いをかいで
気分転換したりもしました

肌に直接つけるのはよくないです


最近はエッシェンシャルオイルを売ってるお店も増えましたし
手に入りやすくなりましたが、
余り値段が安いものは注意した方が言いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アロマは思いつきませんでした。
色々と調べて、気分転換に活用したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 08:02

少し前に似たような話題がありました。


ご参考まで。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1647870
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような症状の方がいらっしゃるんですね…。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!