dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

偶然行った病院の先生が 手首の脈を診て体の中に金属、寄生虫等が入っていると診断して、それを解毒する薬を出してくれます。こういう治療法は初めてだったので知っているという方 教えてくれませんか?

A 回答 (7件)

鍼灸師です。



東洋医学的な脈診の場合、寄生虫がいればおそらく通常の脈状ではなくなるとは思いますが(そういう脈を診た事がないので何ともいえませんが)、確定診断が必要になる事態ですから必ず詳しい検査をする事になります。

脈診だけで薬を処方されたのであれば、非常に危険な行為だと思います。
金属?に関しては何を示しているのかすら全く不明です。
通常の医師及び鍼灸師、薬剤師等の医療行為もしくは医療類似行為ではない事だけは確かです。

ですが、もしかしたらご質問者様の聞き間違いや認識不足、医師の説明不足による誤解である可能性もあります。
東洋医学の専門用語は普段聞きなれないものもありますし、西洋医学と同じ用語でも意味が全く違うものも多数存在します。

次回のご高診時に詳しく聞いてみて下さい。
    • good
    • 0

本当に診療所ですか? 鍼灸院のような気がしてならないのですが・・・。

間違い無く診療所と書いてるなら、保健所に問い合わせて診療所として登録してるか確認してみてはいかがでしょう。医師免許が無ければ診療所の看板は上げれません、そして保健所の登録が必要ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。はい 診療所とあります。

お礼日時:2005/09/26 11:28

#1です。



補足ですが、
私の的確な症状とは、「タンが多いでしょ?」や「オリモノに変化があるでしょ」「下腹部が疲れてるから・・・」といった具体的に身体症状を診てくれていたことです。それに、漢方薬で目に見えて良くなりましたし、他の病院の薬剤師さんに薦められて行ったところです。

なので、もしかしたらyuzuさんとは状況が違うかもしれません・・・。皆さんの回答を読んで不安になりました・・・。
他の内科の病院の先生に、頂いたお薬を見せて相談してみてはどうでしょう?お薬が違っているかもしれないからと、調べて教えてくれる先生もいますし、もしかしたら、その診療所の噂があるかもしれません・・・。
私の偏見ですが、小児科もやっている先生は基本的に優しかったです(^-^)

一番いいことは、いろんな病院に行って、信頼できる先生を探すことだと思います。私は一時期病院めぐりをしていました(^-^;

こちらの話をちゃんと聞いてくれて、ちゃんと説明してくれる先生に診てもらうのが、精神的にも治る速度が違うと思います。

まずは、相談に行かれることをお勧めします。

説明不足ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。症状もよくなっているし、患者さんもたくさんいるので変な所ではないと思っています。ただ人に話すと皆さんのような反応ばかりで。他にこんな治療知っているというお話が聞ければ安心かなっと思っているのですが・・。

お礼日時:2005/09/26 11:26

あなたが行ったのは「病院」ですか?


20人以上入院可能で医師も3名以上いるような。
で、病院に偶然行くことって普通ないですよ。

どうも病院でないところにあなたが行ったのではとおもいますし、民間療法のたぐいではないかと。
そうであれば薬を出すのもちょっとあやしい。

で、ほんとうに病院だったらもっともっとあやしいので地元の保健所に電話をして相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、診療所となっていました。
診察は的確だったのですが、人に話すと信じてくれないです。
相談も考えてみます、ありがとうございます。
偶然というのは 電話帳で調べて行ったらたまたまそういう治療に
出会ったという意味でした。

お礼日時:2005/09/23 11:55

占いまがいの診察と思いますので追記します。



脈診で解かるのは脈拍数、脈の調律(リズム)、脈の大きさ(振幅、強弱)、脈(血管)の緊張度(血圧)、血管壁の性状(動脈硬化)などです。これらも機器での測定が主流の時代になって久しいです。

また金属(重金属)の排出剤(厚生省が認めた医薬品あるいは治療法として特有な物が有るのかどうか知りませんが)と、寄生虫の駆除剤とは別の物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。薬は別々にいただいてます。

お礼日時:2005/09/23 11:57

ぜひ地域の医師会や保健所へ問い合わせて下さい。

消費者相談センターでも良いです。
    • good
    • 0

こんにちは。



私が通っていた漢方薬の病院では、脈診でした。

横になって脈と腹診するだけで診察は終わりでした。
でも、私の場合は先生の診察が的確で、脈だけなのに、こまかい私の症状を当てていました。脈拍をみていたように思うのですが。
ただ、私は、生理不順やニキビ、疲労感といったわかりやすい症状だったので、

yuzuさんのような金属や寄生虫はわかりません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も漢方薬で診察も的確でした。
体験談が聞けてよかったです。

お礼日時:2005/09/23 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!