アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築した住宅メーカーの外構部門で1年以上前に外構工事を依頼しましたが、工事内容が劣悪なため現在、メーカー側と話し合いとなっています。ミスの内容は下記になります。
(1)家の外周を土間コンクリート敷きにする際、土のままで残す部分を忘れられる。後日、カッターで切り壊すがその跡がガタガタで、配線が乱雑に埋められているため配線部品の損傷の恐れがある。また土部分に配線があるため当初植物を植える予定が不可能となる。
(2)門扉用のドア止め設置を依頼するが、2ヶ所とも予定と異なる部分に設置されている。やり直しは不可能。
(3)工事完了前に土間コンクリートの傾斜不良で家の基礎部分側に水が溜まる。
→補修で薄い上塗りをするが素人以下の汚い塗り方で多数のヒビワレのクラッキングが入っている。未だに水がたまる。外構担当者は時間が経てばキレイになるというが1年経った今も大変汚い。
(4)屋外用コンセントの位置を間違えられる。やり直しは不可能な場所である。
(5)ステンレス製支柱付ポストを設置したが工事完了前から錆び始める。ポストのメーカーと交渉しているというが未だ調査中らしい。
以上のことから工事完了まで相当の日数を要し、ミスの多発により話し合いをすることになりました。しかし突然、外構担当者側からの連絡が一切なくなり7ヶ月が経つ。ようやく会社の上司に指摘されたらしく外構担当者が突然現れ、何事もなかったかのように支払いの処理を進めようとされる始末です。
結局、担当者の上司が対応をすることになるが「お詫び金は5万円+α」「土間コンクリートは全て打ち壊してもう一度塗りなおす」「ポストは新しいものと交換」と言われました。コンクリートを打ち壊すのには家の基礎部分に損傷を及ぼす可能性もあり不安です。
このようなトラブルに陥った際、どこまで強く主張できるのか、またお詫び金などの損害金はいくらぐらいが妥当なのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

外構工事の際、保証契約の形ではなかったのでしょうか?


そうでなければ 一年以上も過ぎていますしかなり
難しくなりそうですね。
ここは弁護士さんに相談される方がいいのではと
思います。
最近では無料相談も市や府などが行ってますし
お詫び金といっても 状況に応じてかなり開きが
あると思いますよ。

この回答への補足

外構工事がようやく終わりミスのお詫び金を含めた話し合いをしていた矢先に、突然、外構担当者から7ヶ月あまり連絡が途絶える事態となっていました。会社の経理上の不具合が発覚して、その担当者が上司につっつかれる形で久々に普通に詫びることなく連絡をしてきた始末です。
そのため現在、金額交渉は会社の外構部門トップが対応することとなり、1年以上も経過していますが可能となっています。

補足日時:2005/09/24 11:21
    • good
    • 0

土間コンと基礎のコンクリートは別物ですから損傷はしません。


屋外コンセントは、後付けも可能だと思います。地面から配管は露出になりますが。

門扉のドア止めはよくわかりませんが、当初の計画通りにしてもらえると思います。

金を取るのはどうでしょう?
そのかわり、木を植えるとか、向こうの仕事でプラスαしてもらうことのほうがいいと思っています。

しかし最悪の業者ですね。

この回答への補足

門扉のドア止めについては、工事契約時点から隣との境界ブロックに打ち付けずに、自分の土地の地面に付けて欲しいとお願いしていました。しかし隣との境界ブロックに付けられてしまったため、既にブロックに穴を開けてしまっていますし、両隣の方々に気をつかう羽目になっています。
大手住宅メーカーの外構部門ですがこのような欠陥工事が近所だけでもかなりあることを後で知り、信用して依頼したのに裏切られたと感じています。本当に最悪の業者です。

補足日時:2005/09/24 11:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!