
このたび、実家を両親から譲り受けることになりました。
経緯としては・・・
近くに母方の祖父母の家があるのですが、祖父は3年前に他界し、
祖母も1年前から老衰のため病院で寝たきりの状態です。
母方は、私の母を含めて3姉妹おり、祖母は最期まで病院生活となるため
最近、今後この家をどうするか相談したそうです。
そして、祖父母の家には仏壇があり、できれば仏様を動かさずにしたい、
という意見になり、私の両親が住むことになりました。
(他2人の姉妹は自営業を営んでいるため動けない)
そのため、両親が祖父母の家に移ってしまうと、
今度は私の実家が空くことになり、同じ市内で妻と2人で賃貸住宅に
住んでいた私に「実家に住まないか」という相談があった次第です。
私(と妻)は、この話に賛成なのですが、
住むとなると名義変更や税金などの話が出てくると思います。
正直、このあたりの知識が全く無いため、
これから法律的に?どういった内容で進めていけばいいのか、
また税金関係はどうなるのかがさっぱりわかりません。
この辺りの知識をお持ちの方、また同じ経験をされた方、教えてください。
メリット・デメリットも合わせて教えていただければ参考になり幸いです。

No.3
- 回答日時:
早い話が、親の持ち家に子供が住む訳ですから、普通は、口約束だけで住むでしょうね。
少し堅い人だと、賃貸契約書を作って、住みますね。
この場合は、月々親に賃貸分のお金を払えば良いわけですが、もし、払わなかったとすると、その分は、親からの贈与となります。
贈与の場合は、年間110万円以下は、贈与税がかかりません。申告しなくても良いらしいですよ。
さて、質問者が心配しているのは、家を丸ごと贈与されて場合でしょうが、それは、後々遺産相続の時にでも考えればいいのでは無いでしょうか。
ありがとうございました。
なるほどー、
両親が「大家さん」で、私が「借主」と考えることもできますね。
ローンも終わってるし、ゆくゆくは遺産として残すつもりだったそうで
賃貸として家賃は取らないでしょうが、
固定資産税は私達が(もちろん)払うつもりなので、
それが「家賃」代わりと思えばいいんですねー
No.2
- 回答日時:
基本的に、親の家に子が住んでいても何の問題もありません。
ただ、将来ご両親が亡くなられたとき、あなたの兄弟姉妹にもその家の相続権が発生してしまいます。
相続に関するトラブルを避けるには、今のうちに名義を換えればよいのですが、それには売買か贈与しか方法はありません。
売買なら、今いくらかの現金が必要になりますし、贈与なら贈与税が発生します。
贈与税について詳しいことは、国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。
参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/index2.htm
ありがとうございました。
子供は私1人なので、ご回答いただいた相続でのトラブルについては
あまり心配する必要はないかと思います。
両親が他界するまでは、実家は親名義のままでいくのが賢明のようですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 不動産相続に詳しい方ご教示ください 閲覧有難うございます。不動産相続についてご教示ください。 現在両 3 2022/04/18 03:38
- 一戸建て 妻、妻の両親について 11 2023/05/15 21:40
- 親戚 祖母の面倒は誰が見る? 1 2022/03/28 14:41
- 親戚 二世帯解消 4 2022/07/06 23:06
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- 父親・母親 母が情けなくて仕方がないです。 妹の奨学金を使っていました。 長くなりますが、どうか読んでいただけた 2 2023/03/15 02:25
- 引越し・部屋探し 住む場所で揉める可能性があり、離婚するしか無いでしょうか。 5 2022/11/22 14:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地建物名義変更について
-
住宅の取得に係る費用について...
-
処分禁止の仮処分
-
携帯電話の契約譲渡で 1番楽な...
-
相続放棄は可能か?
-
お墓の土地の所有権と名義変更...
-
なぜUFJ信託は人気?
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
両親が自己破産手続き中で管財...
-
いわゆるタンス株や株式の相続...
-
親の会社が破産します。
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
office 2010の製品版の見分け方
-
勝手に鍵を変えられたら
-
息子夫婦を追い出したい
-
小規模宅地における「家なき子...
-
弟がいますが甥に土地、家屋を...
-
離婚した親の相続と葬儀の喪主...
-
固定資産税の死亡者課税について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報