dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セゾンの郵貯カード[JCB]を持っています。
生まれて初めてのクレジットカードです。
既にネットショップで2回使用しましたが、
そのお金は1・2ヶ月後に、郵貯の口座から、
引き落とされるのですよね?
でも、それまで何だか落ち着かないので、
やるならサッサとしてもらいたいんです。
できれば買った翌日くらいに☆
そういうふうにはできないものでしょうか?
買ったら、その都度スグに引き落として欲しいです。

A 回答 (3件)

質問者様と同じ思いを私も持っていました。

ちょっとした残債を背負ったまま1ヶ月くらい過ごすのは何となく気が晴れませんでした。今お持ちのカードをそのまま使うというのであれば、引落日前にセゾンカウンターで支払うか、セゾン指定の口座に振り込む形になります。
いずれにしても加盟店からの伝票がカード会社で処理されないと支払が出来ないので翌日というのは難しいと思います。
質問者様にオススメしたいのはリボ専用カードを新たに作ることです。ポイントも通常の2倍つくし、引落期日まで待たなくても、コンビニや銀行ATMで事前返済ができます。
今私が使っているのはディズニーのオフィシャルスポンサーであるJCBアルバラカードです。ローソンなら1円のケタまで指定金額を返済できます。永久不滅ポイントではなく有効期限は2年ですが食料品やいろいろなものを買っていると1年でかなりポイントは貯まります。うちは食料品や光熱費も含め現金よりカードでの支払が多いため1年で4000point以上貯まりました(^^;
このほか三井住友VISAのリボも良いかもしれません。ショッピングの利用限度額が一時的に広げられるようなので旅行やPC購入の時は便利だと思います。
またEdyカードにクレジットカードでチャージ(パソリという機器必要)もできるので、小額決済でも、全てカード経由ということになりポイントが貯まりやすいです。(三井住友は事前返済したことはありませんが、翌月繰越になる分だけがコンビニ等で支払可能なようです)

リボで気をつけなければいけないのは、自分で決めるリボ枠(月々の一定支払額)が小さいと、翌月繰越分に対して手数料がつくのでカード作成後、リボ枠を拡大をオススメします。
もしカードを作るのであればそのまま作るよりも、何らかのキャンペーンを通すか「ちょびりっち」の申込というカテゴリから作ると何らかの特典がつきます(http://www.chobirich.com)。ご検討ください。
参考URL:
http://www.jcb.co.jp/arubara/lineup.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆

>> ちょっとした残債を背負ったまま1ヶ月くらい
>> 過ごすのは何となく気が晴れませんでした。

そうそう。そうなんですよねぇ~~~!!!(>_<)

>> 引落日前にセゾンカウンターで支払うか、
>> セゾン指定の口座に振り込む形になります。

払おうと思えば、自主的に払えるのですね♪
なんだか気分がラクになりました(*^^*)

あと、リボ専用カードのことも非常に参考に
なりました。検討したいと思います。

クレジットカードのことに詳しくてイロイロ
活用していらっしゃるようだし羨ましいです。
わたしも、もっと勉強します;

この度は助かりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/10/30 21:52

私も、デビットカードとして郵貯カードを利用しています。


クレジットカードそのものの利用価値を理解されずに、カードを作られたのでは?
窓口で勧めれれて、提携カード作ってしまって即手続きをとられた方でしょうか?
カードの仕組みとしては、安易に作るものではないと思います。
ネットでのショッピングも、とても簡単で楽しながら買い物も出来ますが・・・購入した商品の金額をこまめにチェックして、自分がどのくらい買い物をしているか初心者ならしておいた方がいいと思います。
また、各カード会社ではインターネットでの利用内容を明細が届く前にチェック出来る所が増えてきました。
郵貯のカードは、基本はセゾンカードが中心なのでセゾンカードのJCBだとしてお話しますが、インターネット検索でセゾンカード検索をしてみてください。
登録すれば、あなたが購入した商品がいつ購入し、どこのお店で、支払いはいつ行われるか、利用可能な金額や今月利用した分の合計金額など、クレジット払いで買い物をした分だけですが表示されます。
登録されるのでしたら、そちらでのIDや暗証番号などちゃんと自分で分かるようにメモを取り、他の人に検索されないように管理してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました☆

>> クレジットカードそのものの利用価値を
>> 理解されずに、カードを作られたのでは?

そうなんです!利用価値どころか単に必要に迫られて…というか、
実はAmazonのマーケットプレイスに出品したかっただけなんですが;
( 何故か売る側もクレジットカード番号の登録が必要らしくて。)

>> 購入した商品の金額をこまめにチェックして、
>> 自分がどのくらい買い物をしているか

はい。一応「クレジットカードで買ったもの」として
細かくメモ帳につけています。
で、それが面倒になり質問させて頂いた次第でして(>_<)

>> 登録すれば、(中略)クレジット払いで
>> 買い物をした分だけですが表示されます。

おーw(゜Д゜)w 耳寄りな情報を、どうもありがとうございます☆
「Netアンサー」というやつのことですよね?とても便利そうです。
無料だったから早速 登録してみました♪
IDが送られてくるまでに少し時間がかかるようです。

お礼日時:2005/10/30 21:53

翌月一括払いが、クレジットカードというモノです。

だからムリ。
どうしてもすぐ引き落として欲しいなら、クレジットカードじゃなくデビットカードを使うくらいですかね。
デビットカードとはそう言ったカードがあるんじゃなくて、銀行・郵便局のキャッシュカードがそのまま使えます。
まぁ、ネットショップでは使えないとは思いますが。

で、使うと即座に口座から引き落としになります。
ただし、使えない時間帯などもあったと思います。(最近使ってないんで自信なし。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました☆

>> 翌月一括払いが、クレジットカードというモノです。

やっぱり;すぐ払うんだったら、クレジット
カードが無意味になっちゃうんでしょうね。

>> クレジットカードじゃなく
>> デビットカードを使うくらいですかね。

そもそもはショッピングのためじゃなく、
あるサイトに登録したくて作ったので、
クレジットカードじゃないと駄目だったんです(^^;ゞ

P.S:せっかく貴重なお時間を割いて回答くださったのに
ポイントを差し上げることができず本当にゴメンナサイ☆

お礼日時:2005/10/30 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!