
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
赤白バルサミコ全て常備してます。
ワインビネガーは専らドレッシングに使います。
赤と白の使い分けは・・・その時の気分といいますか(^^;
醤油系の味付けの場合は赤を、それ以外は白を使うことが多いです。
バルサミコは煮詰めて肉料理のソースにしたり、赤ワインビネガーと混ぜてちょっと御馳走気分のドレッシングを作ったりします。
バルサミコだけでドレッシングを作ると、私には少しコクがありすぎるような気がするものですから。
米酢との最大の違いは香りだと思います。
酢を使う料理なら何でも使えますが、和食だと似て異なる料理になります。
酢の物だとなんとなくマリネっぽくなります。
バルサミコで作ったお寿司なんてのも食べたことがありますが、美味しいけどこれはお寿司ではないなという印象でした(^^;
ちなみに中華だと他の調味料の影響でで香りが飛んでしまうので、あまり違いがわかりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 バルサミコ酢を使う食べ物について 7 2022/10/15 12:32
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- 食べ物・食材 フレンチドレッシング 1 2022/10/07 23:46
- 食べ物・食材 【酒,みりん,濃口醤油,酢】それぞれ賞味期限はありますが過ぎても炒め物なら大丈夫なものはどれですか? 3 2023/05/25 14:20
- その他(暮らし・生活・行事) スーパーで買う海苔巻きの品質保持期限 3 2022/08/17 12:44
- 大人・中高年 料理のストレス 6 2023/06/22 01:20
- 食べ物・食材 黒酢を使用した梅酢について 1 2023/06/05 10:05
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
- 化学 酢酸にりんごをつけるとなぜ褐変するのでしょうか。 酢酸は褐変を抑制するはたらきがあると思っていました 2 2023/05/24 20:42
- レシピ・食事 この胡麻味噌の利用法。 2 2023/01/08 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国海苔が臭います
-
ツナ缶のにおいが気にならなく...
-
押し麦だけのごはんの炊き方
-
すりおろした玉ねぎの苦味について
-
マスタ-ド オイルの使い方?
-
「マリネ」と「ドレッシング」
-
初心者におすすめのスパイス
-
生バジルでソースを作ると草っ...
-
醤油、だしを使わない料理法を...
-
娼婦風スパゲティー、オリーブ...
-
セロリの葉の利用法教えて!
-
海苔
-
バルサミコ酢
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
唐揚げの漬け込み期間。数日で...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツナ缶のにおいが気にならなく...
-
韓国海苔が臭います
-
すりおろした玉ねぎの苦味について
-
娼婦風スパゲティー、オリーブ...
-
押し麦だけのごはんの炊き方
-
味が好みでないドレッシングの...
-
ロベール風
-
「マリネ」と「ドレッシング」
-
バーバメンのレシピ
-
ピクルスを使った料理を教えて...
-
数学A 袋の中に白玉4個と黒玉5...
-
消化のいい食べ物、料理
-
生バジルでソースを作ると草っ...
-
新築への引っ越しに御赤飯を・・・
-
赤、白ワインビネガーの違いと...
-
コンビニのお赤飯ってほぼ塩っ...
-
韓国のキンパは日本の海苔巻き...
-
醤油、だしを使わない料理法を...
-
そうめんを沢山いただいたが、...
-
バルサミコ酢
おすすめ情報