dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳の息子が1年ほど前から喘息と診断され、ずっと気管支拡張剤を服用しています。夏場は症状はあんまり出ませんでしたが、寒くなってきて、風邪とあいまって、吐き上げるほどの咳き込みをするようになってきました。加湿器を去年、購入しましたが、猛烈な結露から黒カビが大発生、夏にはダニが大発生してしまい、逆効果でした。使い方が良くなかったのでしょうが…。
空気清浄機は喘息の人には効果ありますか?企業のコメントとかでなく、実際に試してみてなんなりと感じたことを伺いたく投稿いたしました。よろしくお願いします。
住まいは九州ですが、市の中心部までは徒歩15分ほどです。掃除は毎日しています。

A 回答 (2件)

治療については不明。


症状低減については.効果有り。
床面から30cm程度のところにやたら誇りがたまります。このほこりを取り除くようにしてください。

注意点。静電集塵型の集塵機(たしか0.1ミクロン以下の粉塵も取り除ける。フィルター型は1ミクロン程度なので効果がほとんどない。例.掃除機のフィルターが1ミクロン程度。喘息の場合掃除機の使用は避けます)を使うこと。
フィルターの前に高圧放電線があるタイプです。後ろ側にあるタイプは効果がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに…掃除機を一生懸命かけてもかけても、ホコリは絶えません。親として咳き込んで苦しむ子供にしてあげられることはなんでもしてやりたいと思うのです。ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 09:30

加湿器は懲りたからもう使わないと思います.


加湿器回りはいいのですが,離れた所は温度が低いので結露して目に見えない所が必ずやられます.多分畳の下の床材もかびや腐りがあるかも知れません.

空気清浄機ですが,先ず喘息の原因はハウスダスト等家の中のものが原因なら設置の効果あるでしょう.
空気のいい所へ引っ越すとすごい改善する人もいます.
車の排気ガスの場合もありますから病院で検査してから購入しましょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

血液検査では、ダニとホコリに反応が出ています。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!