dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは 体験談をお伺いしたくて質問させていただきました。

かなり前から使っているベットが体重のせい(?)でお尻のあたりがくぼんでしまい、腰痛に悩まされました。
ずっとベットの下にせんべい布団を敷いて寝ていてかなり改善されましたが、布団を敷くと歩く場所もなくなるくらいに部屋が片付きません。ベットのマットを買う予算もなく(泣)1万位で何とかできないかと思っています。

近所にある家具専門店で低反発のマットが9990円で売ってました。このマットのペットのフレームにおいて利用しようと思うのですが、体験者の方の経験談をお伺いしたいと思います。良ければ明日にでも購入しようかと思っています。ちなみにそこでベットのマットも同価格位で売ってましたが、どちらがいいと思いますか?ただ、そのベットのマットが今使っているものと同じ規格のものであるようですのでいまいち踏み込めません。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No1です。


先ほども書きましたが、使ったのは一晩だけです。
痛くなったのは直るための前段階の反発なのか、腰が沈み込むためなのか分かりません。
多分後者だと考え、私は使うのをやめてしまいました。

昔、安くて、柔らかいベッドを使って、腰が痛かったとき、ベッドの上にコンパネを敷いて、その上にせんべい布団を敷くと言うことをしてました。

この方法は、当時旅館のバイトをしているとき、慢性の腰痛に悩んでる観光バスの運転手に、教えてもらいました。

そのころから、腰には堅い方がいいという考えを持ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンパネは私も考えましたが買いにいけないなと思いあきらめてました。車に乗らないので持ち帰りが難しいと思いまして^^; 私も固いほうがいいと思っています。ただ、慢性的な腰痛もちではないので、今回は布団(ベット)さえ変えたら治ってくれると思っているのですが。何度もご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/30 22:52

腰痛保持者です^^;



昔テレビで見たのですが、ふかふかな布団などだと腰が痛くなるのは寝返りの回数が減るからだそうです。

うる覚えだと、健康だと30分に1回、ふかふか布団だと2時間に1回、の寝返りだった気がします。

で、改善策として一番手っ取り早くて安く手軽に始められるのは”シーツの下にゴザを1枚敷く”だそうです。
これだと数百円ですが、今の時期にゴザが入手できるのかな???

低反発マットが期間限定バーゲンで無ければ、ゴザを試してから検討しても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ゴザですがあまり見かけませんね。ホームセンターとかに売っているでしょうか?ゴザを引くのは寝返りがしやすくなるような気がしますね。どうもありがとうございました。

ここまでご回答いただいてますが低反発マットがいいと言うお返事は来ないようですね^^;

お礼日時:2005/12/30 22:54

低反発クッション(座布団)は腰痛に超おすすめ。


低反発枕は、肩こりや、首の痛みにそれなり。

そんな低反発好きの私も、低反発マットは、一晩で使うのをやめてしまいました。
体全体沈み込むのです。一応体の形で沈むのでしょうけど、翌日腰が痛くて、痛くて…。
私は、腰には堅いマットの方がいいと思います。

一晩しか使わなかったので、使い続けるとどうなのか分かりません。その辺は、他の回答者にお任せします。

ちなみに、腰痛のない妻は、その低反発マットが気に入って、その後ずっと使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

腰痛もちの方には良くないと言う事でしょうか。なんせ予算が予算な物で、硬くていいマットの購入はあきらめてます。安いものを買っても同じ状況かなと思いますし。経験談、教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2005/12/30 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!