dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、普段規則正しい生活をしているつもりです。
毎日1時に寝て6時半に起きています。

この間風邪をひき、風邪薬を飲んで寝たのですが
眠りが深く、さっぱりと目覚める事ができました。
いつもは起きるのだるい・・・とか寝た気がしないみたいなけだるさがあるので、風邪薬ってすごい!と
思ったのですが、

一般的に眠りが深くて当然なのですか?

いつも浅い眠りというのは変ですか?

睡眠薬ではなく、睡眠導入剤みたいなものは
病気でもない人が普通に常用できるのですか?

A 回答 (4件)

ごきげんよう、こんにちは。


まず、今回質問者さまの眠りが深かった…というケースは、風邪の疲れと風邪薬の眠気を誘う成分があいまっての結果だと思われます。

さて、眠りのメカニズムですが、正常な人の眠りはレム睡眠とノンレム睡眠という異なる二つのパターンに分けられます。
レム睡眠の特徴として(1)素早い眼球運動(2)脳波は覚醒時のような低振幅の速波が出現(3)全身の筋緊張低下(4)眠りは比較的浅いが覚醒しにくい。夢はこのレム睡眠の時期に見るといわれています。
自然睡眠はこの二つの睡眠パターンが繰り返し現れることで成立しています。眠りについた始めの約1,5時間はノンレム睡眠があり、その後短いレム睡眠が起こります。その後、ノンレム期とレム期が交互に起こり最初ノンレム期の方が長いが次第にその時間の差が少なくなってきます。自然睡眠はこのような睡眠形態をとって成立しています。

睡眠導入剤というのはその名の通り「眠気を誘う薬」ですので、質問者さまのようにいつも浅い眠りが続く場合は、他の薬剤の方が適しているかもしれません。これは専門医を受診してから薬剤を選定してもらってください。

蛇足ですが、毎日同じ時間に就寝・起床するばかりが規則正しい生活ともいえず、睡眠の質・時間も重要です。それに伴って適度な運動なども必要になってくるでしょう。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
睡眠の勉強ができたように思えます。
私的にはノンレム睡眠がずっと続いてくれれば
朝すっきりするのに?と
文章を読んでいて思いました。
でも、通常はレム睡眠と交互に続くんですよね。

もうちょっと睡眠時間を増やしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/16 07:56

こんにちは。

風邪薬の事がありましたね。眠る為のものが確か入っています。
睡眠薬、睡眠導入剤は、病院にいき、診察を受ければ
処方箋でもらえますよ。
本当に多くの種類があります。お医者さんと、ご相談の上もらわれるのがいいのではないかと。
確か、薬局での売薬にありますが、私はお勧めできません。
ご自分にあったものが1番いいのではないかな。
睡眠薬、以前のようないやなイメージではなく、本当にいいものが今はありますよ。

参考URL:http://www.suimin.net/medical/hypnotic1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!

薬の種類たくさんあるんですねぇ。
びっくりしました。
確かに人それぞれの体質があるのですから
ここまで多くても不思議ではありません。
もうちょっと勉強してみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/16 07:59

一般に夢をみたことを憶えていない眠りは深い睡眠で、逆は浅い睡眠ということです。


導入剤は眠気を誘発するだけですから、厳密に言えば睡眠薬ではありません。
内科医で何度かもらって呑んだことがありますが、体の方がすぐに慣れてしまい効き目がなくなってしまいました。
こういう薬に頼った生活をしていると良いことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
体は薬に慣れてしまうんですね!
驚きました。
効き目がなくなってしまうということでしょうか。

私は健康な方ですし、薬に頼るのはKGSさんの
おっしゃる通りよくないですよね(;^ω^A
なるべく自力で睡眠を確保するようにしていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/16 07:58

風邪をひかれて体がお疲れになられていて、風邪薬に含まれる眠気成分が助長されての結果だと思います。



毎日睡眠時間が5時間半は短いようなので、せめて6時間から7時間ぐらいちられうようにされた方がよろしく思います。

睡眠導入剤は基本的に眠りにつきやすくするものなので睡眠剤の一種です。睡眠障害でない方の常用はお勧めいたしません。

どうしてもということならば睡眠外来等に行かれて、眠りの質がいかなることかを判断された方がよろしいかと思いますよ。

市販薬で常用してしまうと癖になり、止め時も分からなくなってしまいますから危険だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
睡眠導入剤は眠りにつきやすいっていうだけなのですね。初めて知りました。

特に不眠症な事ではないので
普段どおり(睡眠時間を増やして)
生活するのが一番よさそうですね(*^▽^*)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/16 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!