電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて正社員として働きます。
厚生年金保険の加入を義務付けられているので加入しなければいけない状況なんですが困ったことが。
実は経済的に厳しく国民年金未払いの状態が続いています。
次回に年金手帳を持参するよう言われたんですけどこれをきっかけに支払わなければいけないですよね?
それとも国民年金と厚生年金は別物なんでしょうか?
厚生年金とは毎月お給料の何%引かれるものなんでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですがアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

会社へ年金手帳を出すんですよね?


大丈夫です。会社は社会保険事務所へ出す書類に
amesan1さんの基礎年金番号を書いて出すので、その
番号の確認の為です。

ちなみに
amesan1さんの基礎年金番号は、国民年金であっても
厚生年金であっても、番号は変わらないので、国民
年金になったり、厚生年金になったりする時に必ず
年金手帳が必要です(書類に書くため)

はい。厚生年金は会社と折半になるため、お給料から
厚生年金がひかれます。

国民年金の未払いがあるようですが、2年以内なら
収める事が出来ますので(1ヶ月分づつでも)
収められた方が良いかと思います。

この回答への補足

早速の回答有難うございます。
番号確認の為に年金手帳を提出しなければいけないんですね。理解できました。
それから未払いは2年以上です。この場合は収めることができない状態なのでしょうか?
それから厚生年金は毎月お給料の何%引かれますか?
お時間有りましたらよろしくお願いします。

補足日時:2006/02/20 01:46
    • good
    • 0

>過去の分に対する免除、猶予申請は出来ませんので


>就職が決まった今からでは意味が無いと思います。

確かにそうなのですが、今から事業所へ年金手帳を提出して手続きを
なされるようですし、確か申請免除は受理した月の前月まで有効
なので、今からでも間に合うと思います。amesan1さん、急いで
お住いの市町村役場の年金課か、管轄の社会保険事務所へ印鑑を
持って免除の申請に行かれて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果を待つことにします。免除さるよう祈るばかりです。
有難うございました。

お礼日時:2006/02/20 19:53

>厚生年金と国民年金同じに払う義務があるということですよね。



出来れば国民年金も収めた方が良いですね。でもこれから免除の申請に
行かれますよね?免除が通ればamesan1さんの未納は16年1月~17年
6月までになるので1年6ヶ月分ですね。このまま未納のままにしておい
たとして、60才になって最低受給期間(300ヶ月)に足りなくなった
場合、任意で国民年金に加入して、その時代の国民年金保険料で収めなくては
いけません。もし(例えばの話しですが)その時代、25000円だったら
25000円×18ヶ月=450000円。

今収めておけば
13580円×18ヶ月=244440円。
例えばの話しですが20万近く違いますね。なので出来れば今のうち
収めておいた方が楽といえば楽です。

説明不足かもしれません。以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお世話になります。
今日区役所に行って来ました。年金手帳の再発行と全額免除の手続きをしてきました。免除されるかどうかは2ヶ月後に知らせるとのことでした。
せめて1ヶ月ぐらいで結果が出てくれれば業務開始前なんで有り難いのですけど仕事が始まってしまうと全額免除は厳しくなりそうです。

出来れば少しづつでも収めた方が良いですよね。
有難うございました。

お礼日時:2006/02/20 19:52

参考URLのEXCELかPDFを開いて見てください。


標準報酬月額は収入によって決まります。
例えば月々19万ぐらいの収入があれば13000強の年金保険料だったかと記憶しています(参考見てない)。
同時に政府管掌保険の健康保険料も出ているので参考にしてください。組合管掌の場合若干安くなる場合が殆どです。

未納は違法行為ですので正社員になられて余裕が出てきたら過去の分から一月単位で追納しましょう。

過去の分に対する免除、猶予申請は出来ませんので就職が決まった今からでは意味が無いと思います。

厚生年金は国民年金第二号被保険者として国民年金を兼ねて居ます。厚生年金保険料を払えば国民年金保険料は払わなくても良いです(制度全体から保険料が拠出される)。当然過去の分は別です。

過去の未納の影響は将来どの様な形でふってくるかわかりません。
例えば免許が取得できないとかパスポートが取得できないとか、結婚一時金や介護サービスが受けれないとか・・・。
確たるものは年金の減額措置です。可能な限り未納を是正するとよいでしょう。

時効を受けてしまった分については60歳~65歳までの5年間追納出来ます。

参考URL:http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo13.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL有難うございます。
年金の全額免除の申請に行ってきました。2ヶ月後に結果が出るということですがその時には仕事が始まっているので結構厳しいかもです。
厚生年金と国民年金を同時に支払う必要はないのですね。

将来のことを考えるとやはり支払った方が良さそうですね。とりあえず半額でも免除されれば良いのですが。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/02/20 19:47

ごめんなさい。

帰ってきたので、パソコン終ります。
また、何か分からない事があったら書いておいて下さい。
私で分かる範囲でしたら回答しますので。

おやすみなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厚生年金と国民年金同じに払う義務があるということですよね。
知識不足のせいでご迷惑お掛けしてます。
お時間有りましたらよろしくお願いします。

有難うございました。

お礼日時:2006/02/20 02:34

今日に限って、まだ主人が帰って来ないので (;_;)


午前様です(怒)

>国民年金未払いの2年分も一緒に引かれてしまうのでしょうか。

いいえ。引かれませんよ。あくまでも会社は厚生年金
のみお給料から引かれます。

国民年金は社会保険事務所から自宅へ電話か推進員の
訪問によって督促されます。

厚生年金は会社と折半なので、お給料にもよりますが
15000円~40000円位じゃないかな。
(高級取りで40000円と言う事です)多分ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答感謝いたします。

未払いの分は引かれないのですね。ひとまず安心です。
しかし厚生年金は結構な額引かれてしまうんですね。

有難うございました。

お礼日時:2006/02/20 02:32

経済的に苦しいとのことですが、国民年金には、経済的事由による減免制度があります。


http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
詳しくは、最寄の役所で相談してみてください。


>>国民年金と厚生年金は別物なんでしょうか?

厚生年金は一見、会社の制度に思われがちですが、実は、法律で定められた国の制度です。一定社員数以上の会社は必ず厚生年金制度を施行する義務があります。
厚生年金は、一昨年の小泉首相の「人生色々、会社も色々」で話題になったとおり、従業員にとっては国民年金よりも金額面で有利な年金制度です。
年金の被保険者には1号、2号、3号という区分があり、1号が国民年金、2号が厚生年金、3号が厚生年金の奥さん(旦那さん)です。


厚生年金の天引きですが、
月給40万で、だいたい3万円です。
健康保険も会社の健保になるでしょうね。健保は1万ぐらいで、つまり、厚生年金+健保 の合計でおおむね10%ぐらいです。
結構取られるもんだなーと、初めて給料明細見たとき驚いたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL拝見しました。明日早速免除の申請を出してこようと思います。
国民年金より有利な制度とは知りませんでした。いろいろと勉強になります。

健保と合わせて10%も引かれるのですか。どうしましょう。

有難うございました。

お礼日時:2006/02/20 02:29

それから未払いは2年以上です。

この場合は収めることができない状態なのでしょうか?

今なら16年1月分からしか収める事は出来ません。
2年前の分に関しては、時効と言って収めたくても
収める事はできません。
でも、16年1月分からの収められる時期の分を
収めていないと、社会保険事務所から督促がきます。
2年たつと督促は来ません(笑)

それから厚生年金は毎月お給料の何%引かれますか?
ごめんなさい。これに関しては分かりません。
確か上限とかあって何%って決まってるらしいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分遅く2度の回答有難うございます。
時効というものがあるのですね。知りませんでした。
毎月何%と引かれるか額が決められているんですね。

厚生年金をお給料から引かれる際、国民年金未払いの2年分も一緒に引かれてしまうのでしょうか。
不安になってきました。
有難うございました。

お礼日時:2006/02/20 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す