
No.3
- 回答日時:
No2です。
うちは適当です。これってお互い合意のモトなら
問題ないですよ。
親が半分お金出したのに持ち分
息子2/3
親 1/3
でも親がいいよ!っていうならOkでしょ(^o^)
これだと親から息子に贈与にならないか!と
いう人もいるかもしれませんが、正確に言えば
贈与でしょうね。
でも俺は気にもしませんでしたけど。
気になる人はキチキチやった方がいいと思いま
す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告での必要経費領収書 3 2022/07/17 11:03
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- 確定申告 代理購入の場合の消費税と所得税について 1 2022/05/29 20:03
- 相続・譲渡・売却 土地の名義変更です 4 2023/02/08 09:13
- ビジネスマナー・ビジネス文書 レシートタイプの領収書宛名無しは経費として認められるか? 1 2022/06/25 22:47
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 現場で必要な物が、海外にしかなく、会社のクレジットカードで海外のサイトから購入しました。 その際、会 4 2023/07/19 10:11
- 一戸建て 家の名義と住宅ローンの名義 4 2022/06/23 18:18
- 相続・贈与 土地家屋の権利について 4 2022/03/26 00:07
- ビジネスマナー・ビジネス文書 領収書の宛名の扱いについて質問です。 レシートタイプの領収書は宛名欄が空欄でも問題ないのでしょうか? 4 2022/06/25 19:58
- 減税・節税 ネットショッピングで店の物を代引きで購入したいのですがショップの領収書が出ません。 この場合、運送会 4 2022/10/25 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
還暦の独り者の男の部屋がマン...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
30歳台以上で借家住まいは恥ず...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
蔵から出てきた昔の木枠
-
自治体ゴミ出し
-
隣の境界 日照&大木
-
棘のある植木
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
空き家0円で譲ります!について
-
てんかんと知的障がいのある人...
-
大至急お願いします。 賃貸物件...
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
20-30代独身で家を買った方いま...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供名義の土地に親が家を建て...
-
子供が家を新築する資金の援助...
-
親族への賃貸料の設定について
-
親族(叔父)から借入する時の...
-
お祝い金 贈与??
-
夫婦間の贈与税について
-
複数で家を購入するときの領収...
-
祖母が、1歳の孫に土地を贈与...
-
母名義で息子夫婦がタダで住む...
-
土地購入のための親からの援助...
-
住宅ローン:本審査後、融資実...
-
赤字決算ですが、住宅購入した...
-
家購入が決まってから毎日が憂...
-
UFJの住宅ローンの事前審査に落...
-
年収350万 マイホーム立てれる?
-
マンション購入で共同名義・・・
-
団体信用生命保険について
-
住宅ローン本審査承認後の減額...
-
団体信用生命保険に入れるでし...
-
離婚後、持ち家をどうするか悩...
おすすめ情報