
emperorとkingについて私は、、
(1)emperorには「皇帝」という和訳が当てられている
kingには「王」という和訳が当てられている
(2)中華思想によれば(周辺国)「王」は(中国)「皇帝」の臣下。
(3)但し日本人は「日出づる処の天子」の時代から日本の「天皇」は中国「皇帝」と同格に位置付けている。
(4)emperorの原義は「司令官」、kingの原義は(kin-に見られるように)「一族・部族の長」
(5)empire、imperial(帝国/帝国の)は、emperorの姉妹語
…といった理解(あるいは誤解?)をしているのですが、常々次のような疑問を持っています。
お分かりの方、よろしくご指南ください。
(1)中華思想における「皇帝」と「王」の間の主従関係はemperorとkingの間にもあるのでしょうか?
(2)emperorが司令官、kingが部族長を原義とするのであれば、中華思想とは逆にkingはemperorより格上な感じがします。英米人はemperorとkingの上下関係をどう捉えているのでしょうか?
(3)昭和天皇はEmperor Hirohitoと呼ばれていたのに、British EmpireのQueen Elizabethは何故Empress Elizabethではないのしょうか?
(4)ついでに…
英国女王がHer Majestyで、サウジ国王はHis Royal Highness(でしたよね?)
HM(His/Her Majesty)とHRH(His/Her Royal Highness)の違いは何なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>(1)中華思想における「皇帝」と「王」の間の主従関係はemperorとkingの間にもあるのでしょうか?
あります。「皇帝は諸王の中の王」といった意味です。帝国がいくつかの国で持って構成されその中心国の王が皇帝であるということですね。
>(2)emperorが司令官、kingが部族長を原義とするのであれば、中華思想とは逆にkingはemperorより格上な感じがします。英米人はemperorとkingの上下関係をどう捉えているのでしょうか?
確かにインペラトル (imperator)はemperorの語源です。インペラトル は古代ローマにおける、司令官(複数)の意味でしたが、カエサルの養子オクタヴィアヌスがアウグストゥスとして君臨するときには“ローマ軍最高司令官”をあらわすようになりました。それがいわゆる皇帝と言う概念につながりますが、もともと共和制ローマではインペラトルが皇帝を指したものではなくオクタヴィアヌスによる権力集中の結果、そのような意味が発生したわけです(オクタヴィアヌスの姓であるカエサルもカイザーやツァーリとして皇帝の意味になります)。
その後、皇帝と言う称号はローマ皇帝の継承者として、またローマ教皇の保護者としてローマ教皇から任じられます。その際に最も力を持っていたフランク王国の族長シャルルマーニュが指名されます。ここに皇帝が王の中の王と言う意味合いが登場してくるのです。ローマ教皇の保護に弱小の王は指名できませんから。まぁこの後、神聖ローマ帝国の時代になり皇帝と言う称号は名ばかりのものになりますが、威厳は保たれます。
>(3)昭和天皇はEmperor Hirohitoと呼ばれていたのに、British EmpireのQueen Elizabethは何故Empress Elizabethではないのしょうか?
天皇は英訳でemperorであるのでいいとして、Queen Elizabethはthe United Kingdomの女王です。ゆえにQueen。British Empireは歴史学の用語であって概念は存在するが、正式な国は存在しないし、18世紀末~20世紀初頭の期間だけです(現在は英国を誇張したり、皮肉したりするときに使います)。ただしQueen Victoriaは連合王国女王である以外に、インド帝国の長なのでその意味でEmpress Victoriaとは呼べます。
>(4)ついでに…
英国女王がHer Majestyで、サウジ国王はHis Royal Highness(でしたよね?)
これに関しては自信がないですが、Majestyには宗教的意味もこめられていますが、Highnessにはないですね。西洋の王は神からの信託であるのに対し、イスラム世界では神は唯一であり宗教的意味合いのあるMajestyが使えないといえるかもしれません。
ご指南ありがとうございました。
「皇帝」と「王」の関係は東西で大差ないことが大変よく分かりました。HMとHRMの違いも納得できました。確かにムスリムにとっては人間をMajestyと呼ぶのは抵抗がありそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
英文の意味fを教えてください
-
To be advised という言い回し...
-
A man coming out of a bath ca...
-
イギリス王室の人の呼び名
-
カタカナ語で「ゼーション」(za...
-
「no context」の意味やニュア...
-
given everything の訳について
-
text me when you're drunk so ...
-
和訳・・・ma'am
-
...to be of much help.
-
take stock of ~について
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
和訳を教えて頂きたいです。 It...
-
"Tale of the Tape"
-
power on1のreading【Mama's b...
-
どんな人に?
-
Nothing fancy の訳
-
Created by~それともProduc...
-
ScamとFraudの意味の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
英文の意味fを教えてください
-
和訳を教えて頂きたいです。 It...
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
「no context」の意味やニュア...
-
(固体触媒)"incipient wetness...
-
RAVE FACTORY
-
"Tale of the Tape"
-
TOEICテストにある、Question ...
-
frame agreement 枠組み契約?
-
Why wouldn't it? 意味教えて下...
-
主に2文目の和訳が自信ありませ...
-
カタカナ語で「ゼーション」(za...
-
和訳おねがいします。(短文)
-
「Thisisme」の歌詞なのですが ...
-
サントワマミーという歌は「あ...
-
To be advised という言い回し...
-
和訳をお願いします
-
和訳・・・ma'am
おすすめ情報