
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その通りです。
100万円は100万円以下に入りますので、収入印紙は200円になります。超えるというのは、100万1円以上という意味です。税抜きか税込みかというのは、明確な記載があれば、税抜きの方が適用になります。100万円(別に消費税5万円)とあっても、収入印紙は200円になります。極端な例で例えば領収書で100万1円を発行する場合、1枚の領収書ならば400円の収入印紙が必要ですが、領収書を100万円と1円の2枚に分ければ、100万円の領収書に200円の収入印紙を貼るだけで済み、200円の節税になります。

No.3
- 回答日時:
No.2の方に補足です。
>超えるとは1円でも超えた場合ですので、1,000,001円(税抜き)になれば400円の収入印紙が必要です。
税込105万円(税抜100万円)の領収書ならば印紙税は200円ですが、
その書面に内訳(税抜金額または消費税額)が明記されていない場合は、105万円の領収書とみなされるので、
税抜き100万円であっても、400円の印紙税がかかります。
参考URL:http://www.taxanswer.nta.go.jp/7124.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 システム科学入門 リスクプレミアムの求め方 1 2023/05/09 19:20
- 減税・節税 自営業のideco加入した際の税金について 2 2022/03/26 18:55
- カードローン・キャッシング 借入利息(年利)について 2 2023/04/09 10:50
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨の課税いついて教えてください。 1 2022/06/18 19:42
- 確定申告 仮想通貨の課税いついて教えてください。 1 2022/06/18 19:41
- 減税・節税 75歳以上後期高齢者医療負担について 6 2023/03/22 20:14
- 印紙税 【収入印紙】5万得以上100万円未満の領収書には200円の収入印紙を貼る必要があると習 1 2023/01/02 12:38
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
- 減税・節税 妻の年収を最もお得にするには!! 3 2022/06/05 19:22
- その他(ビジネス・キャリア) 100万円を50万円にする方法はみんな知ってるのに100万円を200万円にする方法はみんな知らないの 5 2023/07/10 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
注文請書の100万(税込105万)に貼る収入印紙っていくらの?
財務・会計・経理
-
税込み105万の時の収入印紙はいくら?
印紙税
-
例えば200万以下と云うのは、200万まで入るのか、入らないのか教えて
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
手形に貼る収入印紙の件
会社・職場
-
5
「超」と「以下」の使い方について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
記載金額がマイナスの時の印紙税額について
財務・会計・経理
-
7
減額の注文請書の印紙は
財務・会計・経理
-
8
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
印紙や証紙などが一部欠けてしまった場合
その他(法律)
-
10
「50万円を超える」は50万円以上?それとも50万1円以上?
その他(家計・生活費)
-
11
印紙
会社経営
-
12
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
アルファベットの会社名のふりがなの書き方を教えてください。
日本語
-
14
汲取り代の勘定科目と固定資産税の計上日を教えてください
財務・会計・経理
-
15
手形の印紙額について
財務・会計・経理
-
16
手形や期日指定支払の際の起算日について教えて下さい
経済
-
17
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
18
土地家屋調査士からの請求書の仕訳がわかりません。
財務・会計・経理
-
19
請求書の宛名を(株)と略すのは失礼なのでしょうか。今まで略して書いておりました。
財務・会計・経理
-
20
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
従業員の私物を購入した場合
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
雑収入について
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
「インボイス制度」ゴルフコン...
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
2回に分けて支払われた際の、請...
-
領収書は発行いたしません。
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
領収書を先に発行する行為
-
過去の支払いを合算して領収書...
-
キャンセルされた新幹線の領収...
-
免税販売に印紙の必要性は
-
領収書の複写は上と下がありま...
-
エクスペディア領収書宛名変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
雑収入について
-
従業員の私物を購入した場合
-
領収書を先に発行する行為
-
領収書は発行いたしません。
-
経理です 領収書に明細入り、無...
-
過去の支払いを合算して領収書...
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
領収書の発行義務 通報する機...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
ある会への出欠の有無を用紙に...
おすすめ情報