電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。私は現在中二で来年度受験します。
それで、早稲田実業に入りたいと思って勉強しているのですが、いつも夜遅くまで勉強が長引いてしまって、気がついたら朝の4時とか、勉強中に気がついたら机の上で寝てたりとかして全くはかどりません。

夜遅くまで勉強する→学校に帰ってきてから勉強してたら眠くなって寝てしまう→夕方できなかった勉強を夜遅くまでやる→昼間眠くなって勉強ができなくなる・・・・

毎日がこんな感じです。
とにかくもう、少しでもたくさん勉強することしか頭にありません。
でも、それで余計にテンパしまって。
それでたくさん後悔もして、自分にあった勉強法を見つけようとしているのですが、何十回、何百回考えてもわかりません。
早実に受かるためには並大抵の努力でないと受からないことは承知の上です。早実に受かるためにはどんなキツイことでもします。早実に受かるためにはどれくらい勉強すればいいのでしょうか?
また、その他にも受験生としてしたらよくないこととか、これはした方がいい、この問題集や勉強法はオススメ、などなど何でもいいですのでとにかく私にアドバイスをください!!
厳しい指摘などもあれば是非お願いします。

ちなみに、偉そうに早実目指す!とか言ってる私の偏差値は恥ずかしながら大体55くらいです。

A 回答 (6件)

塾には通っていますか?


私は塾には半年しか通いませんでしたけど、週に4回通って宿題やってというそれだけの事しかしませんでしたが充分結果はでましたよ。塾に通えば、一週間という短いタームの中でやらなければならない課題が提示されてそれをこなせばいいだけになりますから。自分でこれをしなきゃあれをしなきゃなんてことを考える時間が要らなくなります。
独学でやるなら短い期間でやるべき事をやっていくような生活をすればいいのかもしれませんが、ライバルがいませんからオススメしませんね。結局周りよりいい点数取れるようにならなきゃ受かんないですから。

眠くなったら寝てください。無理やりやっても頭が働いていないんですからあんまり意味ないです。遅くても2時にはやめましょう。あと、入試って早い時間からありますからお昼に眠い生活はあまりよくないですよ。といいつつも、私も中学校では寝てばかりで学校から帰ってから勉強してました。学校では周りに迷惑をかけないなら寝てていいんじゃないですか?もちろん生徒が寝ているのを見るのが嫌いな先生もいるのでいつでも寝られるわけじゃないでしょうがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
ためになりましたし、共感しました。
塾には通っています。とてもハードな所・・・。
塾の宿題もやってはいます。一応。
それで、塾の宿題+自主勉をやっていたらもうやることがありすぎて手がいっぱいになってしまってパニクってしまったのです。
塾の宿題だけで大丈夫なんでしょうか?

お礼日時:2006/03/14 19:02

部活はやっているんですか?


もし、やっているのだったら、やめたほうがいいと思います。

早実は最強です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
でも部活って内申とかに大きく関係するんじゃないんですか?

お礼日時:2006/03/16 18:29

こんにちは。

数年前に早実を受験したものです。

みなさんが既に回答していらっしゃいますし、私がアドバイスできるようなことはあまりないのですが・・・とにかく、焦らないでください。受験までの予定を大体シュミレートして、今すべきことは何なのかを把握し、それを一つずつクリアしていくことが大切だと思います。いっぺんに色々やろうとしても難しいですよ。
それから、早実は国語=簡単、英語=普通、数学=難しい、という傾向があるかと思います(一概には言えませんが)。基礎力がついて、少しずつ早実に近づいてきたと思ったら、自分の得意な教科を考えて、数学で一気に差をつける!等の戦略も練ってみてもいいかも知れません。

いずれにせよ、志望校を目指してそれほどまでにがんばれるということは素晴らしいことだと思います。最近は高等部の女子(文面から判断しています。質問者さんが男の子だったら申し訳ありません)は募集が少ないので大変かと思いますが、諦めずにがんばってください。応援しています!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

へぇ~
そんな傾向があったんですか。
知らなかったです。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/16 18:31

塾やクラスにもよるでしょうが、受かるための指導をしているのでOKなはずです。

ですから、自主勉をするなんて偉いですねといいたい所ですが、それは当然です。周りに差をつけるには周りと同じ事をしていちゃいけません。ただ、色々手を広げるのも感心出来ません。知らない単語が出て来たらメモしておいて後で辞書を調べましょう。そうすると辞書には使用頻度や基礎的な単語にはマークがついているものが多いはずですから、そういったものをオリジナルのノートに記録しておくなんてのがいいのではないでしょうか?ルーズリーフを使うと先頭の文字でページを分けることが出来て辞書っぽく出来ます。

過去問ですが、何も今から早実の物をやる必要はありません。今なら一般的に偏差値60~65といわれるあたりをやるのがいいのではないでしょうか?質問者さんのレベルなら60位で挑戦するのはいいと思いますよ。試験はアウトプットですからアウトプットの練習は欠かせません。
    • good
    • 1

私が中学の頃は


帰宅(16:00)
寝る(16:00-19:00)
勉強(21:00-27:00)
寝る(27:00-07:00)
を2年間ほど続けました

この変則サイクルの一番の魅力は
19:00の起床が誰にも起こされず自然に起きれることです

寝たいのに時間だから起きるのではなく
自然に起きれる・・・・
寝起きの悪い私にとってはとても魅力的な3時間ですw

私の場合は変ですが
こんな人もいるということで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
あー夕方寝ちゃうっていう手もありますね。
それ、やってみます。実際に。

お礼日時:2006/03/14 19:11

No1の人に賛成ですね。


塾は自分の目指すレベルの人が
過去問、模試をこなすことで、
受験者の中で自分がどんなポジションにいるか、
どんな勉強が足りていないか把握するのが必要そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!
過去問ですか・・・私には難しくてまだ無理だったんですけど(習ってなかったりして)わかんないところは先生とかに聞いてトコトン理解した方がいいのでしょうか?まだ三年にはなっていませんが、早実に受かるためにはそれ位した方がいいのでしょうか?どう思いますか?

お礼日時:2006/03/14 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!