アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

また、教えてください。
パートさんに支払った給料について、毎月領収書をもらわないといけませんか?
私の考えとしては、賃金台帳を作り、勤務日数、諸手当て、賃金等わかり得るだけの金額を書くようにして、支払と金額に間違いが無ければ支払う時にパートさんに認印を押してもらえば良いと思うのですが、あるパートさんから「前の会社で給料を貰ってから、領収書を書いていた。」と言われました。
書いて頂くのは良いのですが、毎月収入印紙が必要になりますよね。賃金台帳で済む物ならそれで済ませたいかな・・・と。台帳を見れば年間トータルもすぐに分るし・・・。皆さんの御意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

うち(SOHOです)の場合は、


常勤のパートさんは賃金台帳で管理して、
臨時雇いの人は日払いか週払いで
領収書書いてもらってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございました。そうですね。
常勤さんは賃金台帳で管理しても良いんですね。
そうします。

お礼日時:2006/03/26 10:46

官庁関係の臨時職員の時、


いつも、「ここにハンコ押して下さい」
と言われ、
台帳に押印していました。

今は給与も担当していますが、
給与袋(既製品)と中身の封筒を2重にして、
外の袋(押印欄のあるもの)は
その都度返してもらって、会社保存にしています。
給与台帳と一緒に7年間は保存します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。
賃金台帳で管理し、それを7年間保存します。
色々な書類で保存期間が、決まっているようですが、
全ての書類を、7年間保存していれば大丈夫ですよね?

お礼日時:2006/03/26 10:51

5年間保存


納品書
注文書
送り状
見積書など

7年間保存
請求書
領収書
預金通帳
小切手・手形控えなど

10年間保存
決算書類・帳簿類

くらいでしょうか。

 

参考URL:http://homepage3.nifty.com/YATABE/hozonkikan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
しっかり保存し、もしもの時の為に役立てます。

お礼日時:2006/04/02 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!