
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
10年前のことなので、参考になるかわからないですけど、ダブルスクールしてました。
単位のことは心配ないと思いますよ。商学部、経営学部でしたら、試験科目とだぶります。なるべく試験科目と同じ科目、例えば、監査論、財務諸表論等をとるようにすれば、通常、専門学校の方が進度が早いので、大学の試験は楽勝のはずです。僕の場合は大きな私立大学だったので、出席も厳しく無く、専門学校の授業だけで試験を受け、単位を得た科目は沢山ありました。ただ、今になった少し後悔してるのは、もっと大学の授業も出ればよかったということです。会計士試験に合格するだけなら。専門学校のみで充分ですが、やはり表面的な理解になりがちです。大学でしっかり基礎的な理論を理解するのも大切だと思います。今2回生なら、在学中の合格も充分可能です。是非頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学での単位取得に関して。今大学2年生なのですが今のところ1年生46単位、2年前期22単位の合計68 4 2022/09/23 14:16
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 公認会計士・税理士 公認会計士について 4 2022/09/30 10:18
- 就職 先のことが不安すぎる(主に就職活動) 3 2023/06/27 09:37
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- 専門学校 鍼灸学科で必修の英語について 1 2023/02/11 19:34
- インターンシップ 現在大学3年生で、9月1日から2月29日まで台湾に留学に行きます。この留学は台湾で取得した単位を今在 2 2023/07/16 03:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日商簿記2級合格程度の知識で...
-
簿記一級と公認会計士の免除
-
税理士科目合格の転職
-
司法試験に合格したら公認会計...
-
法学部から院まで行って2科目免...
-
税理士事務所への転職を考えて...
-
税理士の通信講座を取りたいと...
-
簿記について。 税理士の受験資...
-
公認会計士試験 って、短答と論...
-
税理士試験について。 初年度に...
-
税理士試験の科目合格通知書を...
-
高卒なんですが、公認会計士に...
-
公認会計士は大学生活を賭ける...
-
税理士の受験資格で「法人又は...
-
会計士は東大に合格する並に難...
-
大学中退者の公認会計士受験
-
会計士になったら 会食の機会は...
-
公認会計士をめざす息子の前途...
-
会計士と一流企業だとどっちが...
-
現在、大学4回生(今年22歳)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭が悪いと税理士になるのは厳...
-
建設業経理士1級か、宅建か…
-
簿記一級と公認会計士の免除
-
既卒の公認会計士試験撤退後の...
-
建設業経理士試験について教え...
-
税理士になりたいのですが年齢...
-
公務員の税理士の科目免除の実...
-
公認会計士になりたい専業主婦(...
-
25歳 税理士
-
税理士と公認会計士試験ではど...
-
税理士試験の本当の難しさを教...
-
国家公務員
-
会計士試験について、教えてく...
-
税理士試験の簿記論と10年前に...
-
税理士試験に専念した場合は合...
-
理系学部→公認会計士というのは...
-
司法試験に合格したら公認会計...
-
税理士の通信講座を取りたいと...
-
税理士試験に独学で合格した人は?
-
税理士になるにはどのような過...
おすすめ情報