
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
店長の考えによる… としか。ただ、一般的に珍しいことじゃありませんよ。
ただ、バイト部の安定を図るのはけっこう難しく大変なので、店長としてみれば「またか…」とうんざりするんじゃないでしょうか? うちの店でも、面接時は調子のいいことを言っておいて、後から数を減らしたいとか曜日を変えたいとかいうばか者がいます。
はじめからそういうつもりがあったのか否かはさておき、相手の印象としてはそんなもんなので、店長から、誠実な人間ではないと判断されるかもしれません。
しかし、一定期間ごとに契約更改というのがあって、契約内容の変更を言うチャンスがあります。半年にいっぺんくらいだと思うのですが、そのときに申し出るのがいちばんじゃないですか? ただ、時期によっては大検に間に合わないかも…
提案としては、まず、他のバイトで数を増やしたい人がいないか聞いてみて、その人たちに代わってもらうような形で日数を減らす、というのが穏便だと思います。迷惑になると分かりつつ、目上の人に迷惑かけるもんじゃありません。知らないうちにもけっこう迷惑かけるもんなんで。なるべく店長の負担がないようじぶんにできる範囲の準備をしておくことも大切だと思いますよ。
繰り返しになりますが、申し出の内容自体は、べつに珍しいことでもなんでもありません。あなたの事情も大切なのだから、気後れする必要はありません。ただ、傲慢に権利 (労働者の法的権利ね) を主張することのないよう、注意は必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトを辞める口実、誰か教えてください 大学2年女です 現在スーパーのバイトをしているのですが、最高 5 2022/05/20 19:43
- カップル・彼氏・彼女 彼との時間もバイトもどちらも大切にしたいフリーターです。 私も彼も20代前半、彼は社会人で私はフリー 2 2022/06/04 00:39
- アルバイト・パート バイトのシフトで休みの希望を出した日に入れられてしまいました。 今週の土曜日は入れないのでばつをした 4 2022/05/15 22:39
- アルバイト・パート フリーターの20代女です。 新しくバイトの面接を受けるのですが、1日4時間を週5程度か、1日5時間を 4 2022/06/02 00:23
- 子供・未成年 サイゼリヤでアルバイトしている者です。まだ研修期間中ですが既にバイトを辞めたいです。 3 2022/09/19 20:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏とのお金事情についてです。 私には今月で1年になる彼氏がいます。 お互い高3で私は全日制、彼は通 4 2023/06/29 01:32
- アルバイト・パート 週8時間以上の掛け持ちバイトについてです 1 2022/09/27 04:53
- アルバイト・パート 実家暮らし大学生のバイトについて教えて下さい! 5 2022/04/25 11:40
- アルバイト・パート バイトを変えるかどうか 2 2023/05/09 01:49
- アルバイト・パート バイトで全然シフトに入れてもらえません 3 2022/11/09 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
店長にシフト減らしたいと言ったらちょっと困ると言われました。飲食店でしかも人手不足なので減らすのは無
学校・仕事トーク
-
バイトのシフトを減らしたい
アルバイト・パート
-
フルタイムのパートをしていますが、家庭の事情で働く時間を減らしたい旨を伝えました。 事情をわかってく
アルバイト・パート
-
-
4
バイトシフト減らすか辞めるか
アルバイト・パート
-
5
アルバイトの日数を減らしてもらいたいのですが…。
子供・未成年
-
6
バイトのシフトについて。基本実働8時間、週5フリーター、22歳女、元不登校児&元ニート、フリーター
アルバイト・パート
-
7
バイト先に苦手な人がいて、シフトを減らしているんですが、シフトが少ないと言われた場合に使える言い訳と
会社・職場
-
8
バイトの来月のシフトを考えたのですが、週4から週2に変更しようと思っています。
アルバイト・パート
-
9
『固定シフト制で応相談』とは?小さい子持ちには厳しい?
アルバイト・パート
-
10
辞めると決めた会社にあと二ヶ月・・・気持ちが重い
会社・職場
-
11
出勤日数を減らしてもらいたい場合 法的には?
退職・失業・リストラ
-
12
バイトのシフトを減らしたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
シフト固定制のバイトをしている学生です。 こちらの事情で曜日変更がしたいのですが、まだ私は新人で、し
労働相談
-
14
体調不良で初めてバイトを休んだらクビになりました。 クビにされた理由がわからないので、誰か教えてくだ
アルバイト・パート
-
15
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
16
バイトを一年で辞めるのは、早いと思いますか?十分だと思いますか? まだ2ヶ月半しか働いていないのです
会社・職場
-
17
バイトの応募をしたら希望時間帯、希望曜日、勤務日数を聞かれたのですが、 返信はこれで問題ないでしょう
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子のバイト先の店長について...
-
バイトを週6から週4くらいに減...
-
バイトやめたいです【長文】
-
新人はバイトを休めますか??
-
オープニングスタッフの辞め方
-
2ヶ月間バイトを休みたい
-
バイト先でパワハラを受けて泣...
-
至急! GUで、アルバイトをして...
-
バイトの面接で、採用担当の人...
-
マクドナルドで働いてる人に質...
-
アルバイトをしている者です。 ...
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
指名していた美容師さんが他の...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
今入ってる現場出禁になってし...
-
仕事で聞いたことの答えが返っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトを週6から週4くらいに減...
-
息子のバイト先の店長について...
-
バイト先でパワハラを受けて泣...
-
2ヶ月間バイトを休みたい
-
新人はバイトを休めますか??
-
アルバイト、お墓参りについて...
-
バイトを辞めると伝える時、咄...
-
高校1年です。 先日、バイトを...
-
カインズのアルバイトをやめた...
-
今日バイトに遅刻してしまいま...
-
バイトの事で皆さんの意見を聞...
-
アルバイトをしている者です。 ...
-
心が疲れてしまい、バイトを今...
-
恐ろしい店長・・
-
ミスドのバイト
-
バイトの面接で、採用担当の人...
-
どうしたらいいですか?
-
ファミレスのジョイフルのバイ...
-
僕みたいなバイトはもう雇いた...
-
細かいこといちいち指摘してく...
おすすめ情報