dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日37度台の微熱が出たので,昨日病院へ行って検査したところインフルエンザAとの結果が出ました。その時点では熱も36度台でしたし,3ヶ月前にもA型にかかったばかりだったのでびっくりしました。その上,看護師からは5日間は仕事を休むようにとの指示でした。今日も熱もありませんし,その他の自覚症状もありません。子どもにうつさないように寝室にこもって生活していますが,このままこもっていなければならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

娘も同じです。

熱も下がりしっかり休んだので安心して登校し、またしばらくして少し鼻水が出るので耳鼻科に行ったらインフルエンザと診断されまた休んでいます。学校の先生にも強く叱られてしまいましたがまさかですよね。本人は自覚症状がない分気の毒でもういいかな・・と思ってしまいますがやはり指示通り休みましょう。お互いお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。わたしも結局,医師の指示通りに今日まで仕事を休むことにしました。症状が軽くすんでラッキーだったと考えることにしました。

お礼日時:2006/05/22 14:34

まだ熱が下がって2日ですよね。


もちろん今のまま仕事にいかれたら他の方に移る可能性はかなりの確率でありますよ
ご自分さえ治ってしまえば他人はどうでも良いのでしょうか?
きちんと移らなくなるまで外へは出られない方がいいですよ。

この回答への補足

熱が下がって2日間たてば大丈夫との情報もあったので,質問しました。うつす可能性が高いのならば,このまま寝室にこもっていたいと思います。回答ありがとうございました。しかし,3ヶ月に2度もA型にかかることもあるんですね。

補足日時:2006/05/21 08:22
    • good
    • 0

熱が下がってもウィルスはまだいるので人に移す可能性が大です。



http://www.dounank.com/kenkou/43inft.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり,そうですか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/21 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!