
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
駅弁大学というのは、簡単に説明すると、
以下の7大学を除く、地方に設立された
国公立大学のことです(福岡大学など
一部を除き、都道府県の名前がついてる
国公立大学のこと)。ネット上でも、
一般でも十分通用する言葉です。
・東京大学
・京都大学
・大阪大学
・九州大学
・東北大学
・名古屋大学
・北海道大学
上の7大学は旧帝国大学といわれ、別格的に
扱われています(東大と京大以外の文系においては、
早稲田や慶應より劣りますが)。
厳密にいうと、広島大学とか和歌山大学など
都道府県の名前がついた地方にある国立大学の
ことだったのですが、最近では上の7大学以外を
まとめて駅弁大学ということになっているようです。
駅弁大学が敬遠される理由
・立地が田舎であること
・卒業後の就職が公務員以外ほとんど存在しないこと
・おらが村の大学気質が強いこと
・スポーツ推薦や特別推薦などで入学しやすいこと
・難関資格を目指す学生数が極端に少ないこと(受験者数参照)
・難関資格取得者が極端に少ないこと(それだけ学生の質が低い)
・文系であれば学費が私立と比べて30万円ほどしか違わないこと
・難関私立大学コンプレックスがやけに強い学生が多いこと(田舎で遊び場がないのでネットで暴れる学生が多いことで有名)
・旧帝から明確に見劣りがすること
名前からもわかるようにあまりいい意味で使われて
いるのではなく、むしろ、蔑称です。上の7大学と
有名私立大学に比べて卒業生の規模と進路がよく
ないため現在ではかなり敬遠されており、定員割れ
になっているところも多いのが現状です。筑波大学
などのようにスポーツ推薦などで簡単に入れる
大学がやけに多いです(自民党の某新人議員など参照)。
ネット上においては、数年前から駅弁大学でも
理系であれば有名私立よりも上だという論法が
まかり通っており、リアル社会との乖離が非常に
激しい学生が多いようです(文系でも理系でも
有名私立よりも上の駅弁大学など存在しない)。
駅弁大学の特徴として、不況時においては少しでも
学費を安く抑えたいという家庭の事情から、
好況時よりも若干受験者数が増えるという現象が
あります。
No.2
- 回答日時:
戦後、学制改革で多くの大学が誕生しました。
国公立も例外ではなく、それまでの師範学校や専門学校が、帝国大学と同じ「大学」の名を冠することになりました。
当時、まだ人々の感覚では「大学」とは一部のエリートが行くところで、身近なところに突然できた大学は、それほどありがたみのない学校であると捉えられたのでしょう。
「駅弁を売っている駅ごとに大学ができた」というような意味をこめて新しい大学を「駅弁大学」と呼ぶようになったのです。どなたか評論家の命名だったと思いますが。
No.1
- 回答日時:
各都道府県にある県の名前を冠した大学のことです。
例えば群馬大学とか埼玉大学とかの通称ですね。(東京大学とか旧帝大系は別です)別に一般でも知っているけどあまり聞かないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語の誤用をわざわざ指摘してする人ってどういう心理なんですか? 例えば、確信犯や敷居が高いなんてい 9 2023/07/22 08:54
- 電車・路線・地下鉄 総武線について 10 2023/05/08 10:07
- 心理学 この心理現象?の名前がわかる方いらっしゃいますか? 2 2023/06/07 10:23
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
- 哲学 哲学とは言葉の意味を求める行為なのでしょうか? 12 2023/06/02 13:50
- 電車・路線・地下鉄 京成線の運賃は高いですよね? 2 2023/07/10 23:11
- 心理学 学校での勉強。 5 2022/08/05 07:21
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- その他(ニュース・社会制度・災害) 無敵の人という言葉 11 2022/07/13 08:53
- 事件・犯罪 【痴漢冤罪の時】電話する弁護士事務所について 4 2022/06/06 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
妹の入学式に着ていく服装につ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
履修登録期間における選択授業...
-
4月から大学生になるんですけど...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
新入生代表ってどう選ぶの?
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
人にどこの大学に通っているか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報