アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はしかの予防接種は一歳半までに
受けたほうが良いと聞きました。
が、町の団体接種を待つと二歳近くになってしまいます。
今月一歳になるので、早い時期に病院で自己負担で
接種したほうが良いでしょうか?
また、その場合いくらくらいかかりますか?

A 回答 (2件)

一歳くらいまでは生まれてきたときにお母さんからもらってきた免疫があるのでいいのですが、だんだん無くなってくるのでできれば早いほうがいいと思います。

(あまり焦る必要はありませんが)
団体接種では遅いのであれば病院で接種するのがいいでしょうね。ただこの場合も費用はかからないと思いますよ。
予防接種法というものがあり、はしかや二種混合など決められたものは国が負担することになっています。私も二人の子供を育てましたが(まだ最中かな?)、自費で接種したものはみずぼうそうだけでした。でも、ほとんど病院で接種しましたよ。お近くの病院で一度確認なさってみてください。

参考URL:http://www.wakutin.or.jp/page95.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。
受ける方向で行きたいと思います。

お礼日時:2002/02/20 06:53

集団接種と個別接種かで若干話が違いますが・・・個別として進めます。



1才をすぎたら一日も早く接種しましょう。
断られたときの切り札があります。

今年1月厚生労働省から行政宛に通知がでました。
  1才を過ぎたらはしかの接種を早く行う方策を講じること。
役所の窓口でこの通知の対応を確認しましょう。
接種が遅くなるなら、委託してください。と頼んでみましょう。
隣の町の医院でも受けることが可能になることがあります。
(県によってまちまちです)
もしも断られたら書面で受けられない理由を書いてもらいましょう。
そして担当者の氏名、印鑑も忘れずに。
はしかにかかったときの責任はどうするの?とも聞いてください。

最後に、
 はしかのワクチンは1才と6才で受けるのが世界の常識です。
 日本の予防接種はとてもおそまつです。
 1才はお金を出して受けて、6才で無料でうける。
 これがベストとは言いませんが、1才での接種が遅い市での
   最善の選択だと思います。
 料金は5000-8000円くらいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/20 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!