dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 よろしくお願いします。
 
 将来起業したいと思い、旅行業務取扱管理者の資格の取得を考えていますが、総合と国内両方必要でしょうか?
 総合を取得すれば国内は不要でしょうか?

ご存知の方、よろしくお教えください。
 

A 回答 (2件)

総合の資格を取れば 国内は必要有りませんが


私の場合 旅行が好きなので趣味で受験しましたが
国内を受験し 次年度に総合を受けました
4科目中 2科目免除になりますので 楽でした
質問者様は大丈夫だとおもいますが 万一不合格だと
次年やり直しになりますから 腕試しに国内を受けておく
のもいいかなと 思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼大変遅くなり申し訳ありません。試験日時を調べてみたら三ヶ月を切っていることを知り、難しいかなと思っていたところです。今年国内、来年総合という選択肢もあったんですね。その方向も考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/11 06:18

将来、海外旅行を取り扱う予定なら、総合は必須です。

総合を取得すれば国内は必要ありません。
これから、旅行業者にお勤めになるのですか。その旅行業者の入社条件はどうなっていますか。管理者取得が条件でなければ、一定期間勤務することで、指定講習会に参加すれば試験の一部が免除なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。無謀かもしれませんが、旅行業者に勤めることなく起業を考えております。総合の取得を目指しがんばります。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!