dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何年も何年も悩んだ末、自分には宗教が必要だと気づきました。
それを知人に相談したところ、「宗教は決して悪くない。ただ、宗教を必要とするほど
心が弱っているあなたは、きっと一番最初に足を運んだところに入信すると思う。
判断を誤らないように気をつけて。」とアドバイスしてくれました。
まさにその通りだと思います。今まで無宗教でしたので、無知なんです。
が、それゆえにどこに近づいたらいいのか。わからないことだらけだけど、
知ろうとしても大丈夫なのか。自分で判断できなくなってしまいました。
もしかしたら、結局何も信じることができないのではないか、とさえ思います。
今の私は、「お経を唱える行為」「神様」「宇宙の軌道」「ノアの箱舟」
すべて胡散臭いと思っています。(←そこで足踏みしている状態です)
何で?と問い詰めていくことが怖い。

ちなみに、夫(無宗教)は、「科学だけを信じればいい」と言います。
が、正直私は、「すがるところ」「原動力」がほしいのです。信じられたら、どれだけ楽だろうと思うのです。

危険だろうと思われるところを教えてほしいのですが、それを回答して頂くのは気が引けるので、
ここなら大丈夫でしょう、と思われる宗教を教えてください。

また、私が必要としているのは宗教で合っているのでしょうか・・・。
ご意見をお聞かせください。

A 回答 (31件中21~30件)

私も悩みが多くて感情をコントロールするのが下手だったのですが、たまたまある本(宗教関係の本ではありません)を読んで、


坐禅が心の平穏に有効だと知り、禅の本を読むようになりました。
本を読み進んでいくうち、禅すなわち禅宗(臨済宗・曹洞宗など)は他宗教でいう信仰(誰かにすがる)ではなく信心であり、坐禅によって悟りを開き自身が仏になる、という教えだとわかってきました。
これは自分で向上したい、他人に頼りたくないとの考えと通ずるものがあったので、引き込まれました。
また、坐禅や写経というのは自身を冷静にみつめられ心が平穏になることが科学的にも証明されてます。
写経で書く般若心経の解説本や禅語の本を読んでみると、現代社会に通じることが多く書かれてあります。

私自身、これまでも新興宗教やカルトには否定的ですし、考えを変えるつもりもありません。

私自身のことですが、参考になればと思い書き込みしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/11 05:43

貴方の宗教観とは何ですか?

    • good
    • 0

江原さん、美輪さんの手記を手に取られてみて下さい。


あと、水曜日の23:15からの「オーラの泉」を御覧になってみて下さい。
宗教の根源を教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 14:43

>信仰できる宗教を探しています。


>私が必要としているのは宗教で合っているでしょうか。

このご質問自体にとても大きな矛盾を感じるのですが。

質問者さまご自身はこれまで、信仰心を持ったことはないのですか?
ご自分が経験がないのだとしたら、なぜ、どうやって、

>自分には宗教が必要だと気づきました。

という結論を導き出したのですか?
何年も何年も悩んだ末と書かれてますが、頭の中で信仰というものを想像してみて、それがいいと思われたのでしょうか?

何か根本的な考え方がおかしいと思うのは私だけでしょうか。
どこの宗教がいいでしょうかなんて聞いてくること自体がとても変だと思うのですが。

人間は何かを信じるとき、まず信じることから始まるわけではありません。
その事物の内容を知ってから、信じるという気持ちは「沸いて」くるものです。
その事物の内容が自分にとってどれほどの価値があるものかは、自分で判断するものです。
信仰とは、文字通り自分が信じるのですから、「信じられるか」「信じられないか」を見極めるのは自分です。
そんなことはわかってる、だからお勧めのところや、明らかに危険なところを教えて欲しい、あとは自分で判断するから、ということなのでしょう。
でも、宗教というのはそれこそその思想、哲学そのものの違いに価値があるのであって、どこが良いとか悪いとかいう客観的な判断は誰にもできるものではありません。
宗教心からテロ行為をしてしまう民族もいますが、彼らにとってはそれが正しい信仰心なのです。
それを「危険」だと思う私たちもまた、私たちの思想によってそう判断しているだけなのです。

そういう意味で、他人に宗教の良し悪しを聞くことは何の意味もないことだと、私は思います。
意味がないだけならいい、参考になる程度でいい、と思うかもしれませんが、逆に危険を孕んでいるから、一言言わせていただきたいのです。

すがるところが欲しいと書かれていますが、これは依存心となっていく可能性があるので、そこを一度自覚されて、考え直してみてはいかがでしょうか。
宗教にハマる人で皆が幸せになっているわけではありません。宗教によって人生を狂わされる人も多いです。
私の知る限り、一度信じられると思ったら「すがって」しまう人に、その傾向は強いです。
質問者さまは信じられたらどれだけ楽だろう、と書かれていますね。
入信したらそのまま宗教に支えられて、楽~に生きていくのもひとつの生き方です。
でもたいていの人は、自我がありますから、信仰していくうちにでも何かしらその教えの中に「矛盾」や「相容れない」感情を禁じえない時があります。
その時に自分を取り戻してさっさと信仰心自体を放棄できる人は、まだ幸せです。
でも宗教という檻の中で矛盾や相容れない感情を置き去りにして楽~に生きていく人は幸せなのでしょうか。

参考になさってください。

この回答への補足

ありがとうございます。epp様の仰る「矛盾」、わかります。
「私に必要なものは宗教なのかもしれない!」と気づいたきっかけは、
友人の「宗教にハマってる人って、ある意味幸せだよね。信じれたらいいのにね。」という言葉でした。
例えば、鉱石からパワーが出ていることを信じて、前向きになれる。がんばる自分に力をくれる。
そう思えたら、宗教的ではあるけれど、宗教ではないですよね。
ただ、その石にパワーがあるんだと、教えてくれる人間を信じることになるのだと思ったんです。
的確なアドバイスをくれる人ならたくさんいます。が、自分が求めているのがそこではない・・・。
うまく説明できないのですが、自分の意思がある上で、「これがあれば大丈夫」だと思える、
自分を信じられる一本筋がほしいと思うに至ったんです・・・。
自分がこう考えることが正しいのかどうかも、判断できないでいます。
・・・的外れな質問(補足)でしたらすみません。

補足日時:2006/07/07 12:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 14:45

あなたが、宗教を必要としておられるなら、それはそれで宜しいかと思います。


只、貴方の言われる通り事前知識、予備知識として情報を知って於かれるのは懸命であると思います。
下記に、新興宗教といわれる教団についての、情報が述べられています。
信じるか、信じないかは、貴方の自由です。
よく、貴方の目で見られて、自分の信ずる方向へお進み下さい。

百花繚乱
日蓮正宗サイト
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/sinkou_top. …

私も少し、掻い摘んで見てみましたが「ああ、もう‥‥。」という感じですね。

また、仏教って何?その教えってどういうの?
すこし、知ってみたい、見てみたいと思われるのなら、下記に、初心者でも解かり易く
その宗派の僧侶の方ですが、説かれているサイトがありますので、
宜しければ、見にいかれては如何でしょう。
Q&A形式での、説明も有りますので、宜しければ。

本物の宗教って何?(下記のサイトの1コーナーです)
http://www2.big.or.jp/~yba/Real/index.html

浄土真宗やっとかめ通信
http://www2.big.or.jp/~yba/index.html


私は、「困ったときの神頼み」をするような、無節操な人間ですけど。
    • good
    • 0

すでにどの宗教かというのは他の方がお答えになっていて、私もそう思いますので仏教やキリスト教が良いかなとは思います。

長く信仰されている宗教というのはそれだけの理由があると思いますから。

私は高校は儒教系で、仏教系の大学を出ていますが信仰しているというほどのものではありません。

信仰というものは自分で選ぶことに意味があると思いますので、
大きめの書店に行って、聖書や仏教の本を手にとってみてはいかがでしょうか。
仏教系の大学の講座や教会の日曜学校で話しを聞いてみるのもいいかと思います。
それぞれ相性もありますので。
神様や仏様を信じるのではなく、その説話から心に得るものの方が大きいのではないかと、私は思います。

それを聞いてあなたが心の中に「すがる」ものを得られたら、それがあなたなりの宗教なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>神様や仏様を信じるのではなく、その説話から心に得るものの方が大きいのではないか
そうですね。これから本を読んでみようと思っています。
何か自分が大きく変わるきっかけがあるのではないかと、少しわくわくもしています(笑)

お礼日時:2006/07/09 14:47

ちょっと前にも似たような質問がありましたね。


どうも不思議なのは、なぜ「宗教」=「宗教団体」なのでしょうか?
ご主人の「科学だけを信じればいい」というのは、実はかなり偏狭な考え方です。最先端の科学は、信仰の価値を認め始めています。そうでなくても、人間にとってすべてを把握し尽くすことの不可能な「マス」であるところのこの世界を整理する手段として、科学というのが唯一の手段ではないし、最善の手段であるという保証すらないのです。
たとえばです。人間の考えはすべて脳が生み出しているとします。では、その脳をそういう風に設計したのは誰ですか?
ある疑問を持ち、それに対する答えが得られたとき、さらにその答えに対して疑問を持つ。その繰り返しの先には、人間には決して知りえぬ「何か」の領域に入っていきます。その「何か」について真剣に考えたら、自分の知識の及ぶ範囲などごくごく小さいことに気付くはずです。
そういう「知りえぬ何か」に対して、それでも少しでも知りたいと手を伸ばし続けること、それが私は「超越者との対話」であり「信仰」であると思っています。その行為をするために、なぜ特定のやり方を押し付ける集団に加盟する必要があるのでしょうか。
ただ、そういう心理的作用を行動として示すことは、それなりの意義があるというのもわかりますから、ある宗教団体に信者として加わることも必ずしも悪いとは言えません。
そういうときに、よい団体と悪い団体を見分けるコツ、というのも上のとおりだと思います。「人間にはわからないこともあるのだから、ここで教える祈り方も結局はわからないことへの畏敬の表し方の一つにしか過ぎないよ」といってくれる団体は良心的といえます。
一方で、「われわれの説く真理はこの宇宙のすべての原理を説き明かしている!従ってこれら以外を学ぶ必要まったくないのだ!」というのはカルトだと思って間違いありません。
ですから、ずばり言ってしまえば、「科学だけ信じればよい」というのも一種のカルトです。まともな科学者なら、たいてい「科学の及ばぬ領域」の存在について何らかの意見を持っています。そもそも、科学とは神の作りたもうたこの世界の理を、物体の動きの法則を明らかにすることによって明らかにしようとするものであって、宗教と対立するものではまったくないのです。
「自分が実は本当のことは何も知らないということを知ること」ソクラテスの言葉ですが、これを実践し、得られないと知りつつ信実の知識を求め続けること。安易に「これこそが絶対の真理」というものを定めないこと。宗教的であるということは、これに尽きると思います。集団に所属してそのやり方に従うことは、参考以上の意味を持ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 14:48

創価学会、統一教会、エホバの証人、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)、真如苑、崇教真光



・・・私が思い浮かんだのはこれぐらいですが、これらは危険だと思います。


浄土真宗あたりが無難でいいかな、とは思いますが、思想の問題に他人が口出しするのはどうかと思ったのでとりあえず参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
回答の中にあった宗教で、友人が信仰しているものが少しありました。
私が偏見を持つに至った原因がわかるような気がしました・・・。

お礼日時:2006/07/09 14:50

日本人に多いのが「科学教」というものですね。



さて、カルトと呼ばれるものはやめておいたほうがいいでしょう。自分だけでなく、家族まで巻き込んでしまいます。リストを参考URLに載せておきました。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 14:51

新興宗教は大概うんさくさいですね。


信者から金をむしり取ることばかり考えている。
巨大な伽藍や施設を作って人々を驚嘆させる。
それも皆信者から吸い尽くした金で作った物だ。

まあ、普通の佛教(真宗、日蓮宗、真言宗)
普通の基督教(カトリック、プロテスタント諸派)
なら、大きく騙すということはない。

でも、結局宗教は自分の心の中にあるんだよ、と
言われたことがあります。

私は家の宗教は日蓮宗ですが、個人的には特に
ありません。でも、他人にはいつも寛容な心で
接しようと心がけています。それが私の宗教かも
しれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結局宗教は自分の心の中にあるんだよ
そうですね。ここに質問して、毎日いろいろ考えながら、たくさんの回答を読むことで、
私の気持ちが多少なりとも変わったのも事実です。
本などをもっと読んで、自分を確立したいと思っています。

お礼日時:2006/07/09 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!