dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカード加盟店で買い物をしたら、売上票にサインを求められますよね?例えば、お店がサインをもらった売上票を紛失してしまい、1年後何かの拍子で、その売上票だでてきたら、お店はクレジットカード会社に代金を請求できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

お店からクレジット会社への代金請求の期限があるのか等は、わかりません。

が、私は一度ある地方の観光地のおみやげやさんで買い物をしましたが、その請求をお店側が忘れていたようで、1年後くらいに請求を受けたことがあります。

そのときは、クレジット会社の方から、「お店が請求を忘れていたので、遅れての請求になりますが、同意のうえ、支払い願えないか」というような内容の謝罪とお願いの文章が入っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。経験者様なんですね!大変参考になりました。

お礼日時:2006/07/13 16:59

請求自体はできるかも知れません。



でも、1年間請求しなかったら、時効となります。
 ⇒ http://www.shinginza.com/qa-seikyu.htm

請求相手が消滅時効を主張したら、代金は回収できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/07/13 17:00

少なくとも1年後であれば、請求できると思いますよ。


(実際に請求するかどうかは、お店の判断でしょうけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/07/13 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!