
東北に親戚がおります。30年前くらいですが、そこの家で食事を出されたときに、大変珍しいキノコの炊き込みご飯をいただきました。しかし、なんというキノコなのか分かりません。キノコの名前と、手に入る方法や店があれば教えてください。
・形状はシイタケやシメジのような形ではない。
・平べったくて、色はこげ茶~黒。
・大きさは多分、手の平を広げたくらいか、もう少し大きいかも。
切干大根のように、細く刻んだのがキノコご飯には使われていた。
・表面は荒い毛でも生えているみたいにボソボソというか、モソモソし たような感じ。
・キノコは干してたものをキノコご飯に使用していた。
・味は他にはない独特なもので、強い香りがある。
・「イノハナ」だったか「ウノハナ」とかいうような名称で有ったよう な気がするが、方言だったかもしれないので、よく分からない。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ずばりエノハナと呼ばれているきのこです。
方言かどうかはわかりません。マムシが生息する石山・岩山にはえているそうです。
自分で取った事ないので、東北では?焚きこみごはんとしてゃメジャーです。年配の方は特に、松茸・・・、松、くさくておいしくない。えのはなが1番って言います。
http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kakuka/sh …
そうそう、コレでした。教えていただいたおかげで、色々調べることができました。別名コウダケ(香茸)でした。でも、季節が秋のもので、今は時期的に手にいれることは出来ないようです。あの独特の香り高いキノコご飯をもう一度食べてみたくて仕方有りません。秋になったら、通信販売で購入しようと思います。
本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 木材でキノコ作る 2 2023/06/03 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物に詳しい方居ましたら知恵をお貸しください。 去年人生で初めての観葉植物にチャレンジのために購 2 2023/02/16 13:42
- 農学 初めて炭素循環農法に挑戦しようと考えています。10aのビニールハウスの畑に、もみ殻堆肥とキノコの廃菌 2 2023/04/11 23:42
- 食べ物・食材 ご飯と佃煮 なぜ日本人は「ご飯としょっぱい少量のおかず」という組み合わせが年齢とともに好きになるんで 10 2022/07/09 20:22
- ダイエット・食事制限 ダイエットのやり方 3 2023/05/28 14:18
- ダイエット・食事制限 身長168センチ、体重74kg なんですが以前は79k有りました、未だ未だ 減らしていきたいのですが 7 2022/08/09 05:50
- 生物学 これは何というキノコでしょうか 4 2022/09/17 17:15
- レシピ・食事 お吸い物(澄し汁)の具がバターン化してしまいます。 9 2023/06/30 07:16
- ガーデニング・家庭菜園 食べられるキノコ類を、土等を入れたバケツを重ねて日陰において作れると聞いたのですが。 1 2023/02/19 11:41
- その他(暮らし・生活・行事) このキノコは何?? 2 2023/06/15 07:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
栗原はるみレシピの人参サラダ
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
アンチョビペーストの分量
-
納豆ご飯の食べ方について教え...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
30代女です。 辞めた会社の元同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
おすすめ情報