
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
板前です。
この質問を読んだ時私も付け台と思ったのですが よく考えると付け場とか付け台って寿司職人の言葉です 他の和食一般では盛場盛台が普通です どちらも盛り付けから来ているのは間違い無いのですが 寿司と懐石だと微妙に言い方が違ったりするのが不思議です・・・よく言われる貫と言う言葉も寿司は1貫を二つに分けて出したから二つで一組一貫だとか言いますが 懐石屋は普通に~個と同じ使い方で~貫と言います。
ちょっち 話がずれてしまいましたが付け台というのも正確にはカウンターの奥板前から見たら手前に一段高くしたところ若しくは漆塗り等で普通分けられた所を指す言葉です そのような区切りの無いカウンターでは 質問者様の言うように付け台(下駄を)使うのが普通です。
仕切りの無いカウンターに 小皿やお酒と一緒に直に寿司を置かれたらそりゃ引きますよね~~(^_^;)大き目の葉欄とかあれば別かもしれませんけど・・・・
と言う事で国語辞書等を調べた結果 カウンターに対する日本語は見つかりませんでした。
そもそも日本人がテーブルやカウンター形式の場所で食事を取るという風習は無かったのでそのような物は存在しなかったのでは無いでしょうか?
よく時代劇等に出てくる蕎麦屋や居酒屋でテーブルと椅子が有りますがあれは間違いだそうです。http://lian.webup.co.jp/edosemi/1/shoku/index.htm(もっと解り良いのが有った筈なのですが・・・・見つからなかった)
元々は立ち食いから始まり座敷についたてや屏風を置いて席を分けテーブル等は勿論無く運ばれた料理の器を直に置いて食すのが普通で 高級店や武家のみが善に乗せて食していたそうです。
西洋文化と共に入ってきた多くの物が 日本には無く当時の人たちはユニークな訳を当てた物が多いのですがカウンターは訳が与えられないまま 日本の文化に溶け込んでしまったと考えるのが妥当ではないでしょうか?
歴史や言語に詳しい方がおりましたら 是非私もご高説をお聞きしたいと思います。
分かりやすくご説明いただき、ありがとうございます
ただ、日本語の名前が無いとしたら
ちょっと寂しさを感じてしまいます
寿司屋さんのカウンターが何年頃からあるのかわかりませんが
昔の頑固そうな板前さんもカウンターて言っていたら
少し楽しくもなってしまいますが^^
自分ももう一度あれこれ調べてみたいと思います
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
NO.3のプロの方の説明に納得です。
ツケ台は、寿司を付ける(盛る)からでょうね。
でも、いわゆるテーブルとして居酒屋の台カウンターは違うわけですよね。これはそのような習慣が無かったからの説明も納得。大変勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 回らないお寿司屋さんでのカウンター席で、テーブルに直に寿司を置かれたのですが・・・ もう20年以上前 4 2023/03/25 17:55
- 飲食店・レストラン お誕生日ランチに時間制限のあるお店ってどう思いますか? 3 2023/08/26 16:22
- 飲食店・レストラン カウンターの寿司屋ってお客様を値踏みしていますよね? 身なりや歳の頃なんかで人を判断して、お客様に優 9 2022/04/17 03:51
- その他(悩み相談・人生相談) 寿司屋みたいな入り口の居酒屋は中はどんな感じだと思いますか? ドラマの相棒に出てくる店みたいなカウン 1 2022/10/26 14:36
- 飲食店・レストラン 回転寿司 7 2023/01/24 07:56
- シェフ 私は、韓国料理が好きで、実際には食べた事が無いので、テレビや本などを見て、見よう見まねで自己流でキン 4 2022/05/29 00:57
- 人類学・考古学 生魚を食べるとIQが下がるという海外の研究結果が物議を醸していますが、これが本当ならば日本人のIQが 9 2023/01/15 11:02
- 飲食店・レストラン 海外のくら寿司で日本人が働いていないのはなぜなんでしょうか? 海外(アメリカ)のくら寿司で働いている 5 2023/08/18 12:21
- 歴史学 【日本史の節分】日本の巻き寿司を節分に恵方を向いて食べる文化は大正時代に海苔が売れ 5 2023/02/04 19:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社の取引先の大事な方を接待する場合、黒人の寿司屋と日本人の寿司屋どっちを選びますか? 2 2023/02/21 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転寿司の味が落ちた? 最近、...
-
今の時期に、生寿司を持ち歩く...
-
「冷蔵庫で冷やした前日のお寿...
-
ネギトロ丼の具を買いました、...
-
回転寿司の食べ放題 たくさん食...
-
お寿司屋さんの爪
-
加工ネギトロを昨日の夕方ごろ...
-
カウンターだけの回らないお寿...
-
回転寿司について。 はま寿司、...
-
寿司屋さんのカウンターは日本...
-
板前って低学歴で育ち悪いの多...
-
白いネギトロ??
-
寿司は何貫で一人前なのでしょ...
-
回転寿司について はま寿司とか...
-
回転寿司で冷たい水
-
回らないお寿司屋さんでのカウ...
-
寿司が世界各国で色々と変化し...
-
寿司屋の数
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
風俗の会員証について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の時期に、生寿司を持ち歩く...
-
ネギトロ丼の具を買いました、...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
回転寿司の味が落ちた? 最近、...
-
回転寿司の食べ放題 たくさん食...
-
寿司屋さんのカウンターは日本...
-
加工ネギトロを昨日の夕方ごろ...
-
回転寿司について。 はま寿司、...
-
「冷蔵庫で冷やした前日のお寿...
-
回転寿司で冷たい水
-
お寿司かマックだったらどっち...
-
白いネギトロ??
-
寿司は何貫で一人前なのでしょ...
-
回らないお寿司屋さんでのカウ...
-
冷静に考えてみて、寿司ってそ...
-
冷蔵庫のネギトロ細巻き
-
お寿司屋さんの爪
-
寿司ネタについてです
-
【スシ】ぬるいお寿司のシャリ...
-
最近、ネギトロの脂の味がおか...
おすすめ情報