アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は英語を習っています。
I am studying English.
I have been studying English.
はどうちがいますか?
また、どのくらいピアノを習っていますか?は
How long are you playing piano? は
まちがいでしょうか?

A 回答 (6件)

 「私は英語を習っています」という文章に関しては、I have been studying English.の方が合っています。


 I am studying English.という、進行形の文章の意味は「私は『今現在』英語の勉強をしている」という意味で、過去にはやっていたのかどうか分かりません。
 I have been studying English.という、現在完了形の文章の意味は「私は『今までも今も』英語の勉強をしている」という意味で、過去にも英語の勉強をして来ている事が分かります。
 上記を踏まえた上で「どのくらいピアノを習っていますか?」の文章について考えると、それは「『今まで』どのくらいピアノを習っていますか?」と、現在についても過去についても質問しているので、現在完了形を使ってHow long have you been playing piano?という文章になります。
 参考にして下さい。

この回答への補足

kyou2006さん、whiteblackさんありがとうございます。 nativeと思われる方が I am studying Japanese for 2 years. と書かれていたのですが、これはまちがいでしょうか? またこれをQuestionにすると How long are you studying Japanese? となるのではないのでしょうか? 

補足日時:2006/08/09 14:18
    • good
    • 1

I am studying English


これは、今、現在、英語の勉強をしていると言う意味なんです。
これには、過去の意味は含まれません。

I have been studying English.
これは、過去から現在にかけてですね。しかも、今でも続けていることです。
ちなみに、コノ場合は、期間を付けるのが普通ですね。
いつから、しているのか。
ウチの場合なら、
I have been studying English since I was Junior High School Student.
「中学生の時から英語の勉強をしています。」
    • good
    • 0

I am studying English.


(過去はわからないけどとにかくこれを言った時点で)「私は英語を習っています」になります。
実際には、本当にその場でやっている場合もあるでしょうし、話者の気持ち的に今やっているんだよという場合もあります。

I have been studying English.
(これを言う瞬間までずっと)「わたしは英語を勉強しつづけています」になります。
実際には、言っている時には勉強していないかも知れませんが、話者の気持ちの中でその影響が残っているくらい勉強を続けたという場合この表現になります。


どのくらい?と期間がつくので現在完了形になります。
従ってHow long have you been playing piano?です。
    • good
    • 1

#3です。

ちょっと訂正
How long are you playing piano? は文法的には間違いではありませんが、これば、過去からずっとの意味はなく、その場でどのくらいの時間弾き続けているのかという意味になります。従って、せいぜい数時間という答えになるかと思います。
How long have you been ~? や I have been ~ing のパターンは、その場で実際にその行為をやっていなくても良いと言うことです。例えば、私は空手を5年やっています。とか言いますよね。
    • good
    • 0

no2の回答者です。


nativeが使っている文法を違うと言い切れないので。
しかし、
日本で英語を習っているのならば、それは、間違えだと思ったほうが妥当ですね。
その場合なら、「日本語を二年間習っています」なのですから、
I've been studying Japanese for 2 years.
を使うほうがいいのです。
二年間というのは、過去から現在にかけてを表すものですので。

ここからは経験。
How long are you studying?
って言うのは使う時ありますね。(現在でも)
そういう英語を直されたことはないですが・・・
答え方も人様々でして。
I've studyed for 2 years
と答える人も居れば、
maybe....for 2 years
て答える人もいるし。

こういうとこは難しいところです
    • good
    • 2

 あくまでも、日本の英語教育の眼を通して見ると、間違いだと思います。

学校の英語の授業では、単語・熟語・文法など、型にはまった物を使いこなせる様になった上で「良い」と見なされますが、補足に書いて下さった文章は、その様な型にはまった文章ではありません。
 だけど、英語教育の世界から出れば、間違っていないと思います。勿論、nativeが使っているからという理由もあるけど、私見として、文脈や場面からその内容を理解出来る英語については、間違いはないと思います。
 だから、英語勉強の長文で、補足に書いて下さった様な学校で習っていない様な表現が出て来たら、意味を読み取る必要があると思います。
 私の意見として、参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kyou2006さん、whiteblackさん、tootonさん、ありがとうございました。
とても勉強になりました。

お礼日時:2006/08/09 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!