No.1ベストアンサー
- 回答日時:
屋側配線などという場合の 「屋側」 は、家屋・建物の側面をさすので、 「おくそく」 かと。
「おくがわ」 だと、家屋・建物に近い側、という意味になりそうです。
No.2
- 回答日時:
>法律第百三十九号(昭三五・八・一)
> ◎電気工事士法
> 第二条(用語の定義)
> この法律において「一般用電気工作物」とは、電気事業者からの
> 受電に係る電気を使用するために設置する屋内配線、屋側配線そ
> の他の工作物をいう。
「屋内」「屋側」は、それぞれ「おくない」「おくそく」と読むのが自然かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ちょう架用線って何ですか? ちょう架ってなに?
電気工事士
-
電線の布設:条って何でしょうか。
その他(自然科学)
-
「移動電線」とはどのようなものをさすのですか。
物理学
-
4
【電気工事でOW線を使うところがどこにあるのか分からない】 屋内配線にはOW線は使えない。 OWは屋
電気工事士
-
5
こう長とは
物理学
-
6
電気回路の中性線とアースについて
工学
-
7
負荷電流の意味
電気工事士
-
8
【電気】「木造屋側電線路」ってどこのことですか? もくぞうやがわでんせんろ?って読むんですか?
電気工事士
-
9
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
10
【建設用語】「造営材」と「構造材」の違いを教えてください。 造営材に天井材は含まれますか? お
一戸建て
-
11
絶縁抵抗とは
その他(自然科学)
-
12
ブレーカの極数、素子数とは
環境・エネルギー資源
-
13
対地静電容量って
環境・エネルギー資源
-
14
電気配線、送りと渡り
その他(住宅・住まい)
-
15
【リモコン変圧器とリモコンリレーとリモコンスイッチの謎】 リモコン変圧器とリモコンリレーとリモコ
工学
-
16
【電気】ちょう架用線って何ですか?どんなのですか?
電気工事士
-
17
対地電圧150V 越えるって、どういう事?
その他(自然科学)
-
18
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
19
100V50HZ(1φ2W)の1φ2Wとはなにを意味するのでしょうか
物理学
-
20
電気容量の算出W→VA
その他(自然科学)
関連するQ&A
- 1 「彼」の読み方なんですけど、辞書でみると 「あれ」や「か」「かの」等出てきます。 「かれ」が一般的に
- 2 「星」は「ほし、せい」以外で何か読み方あったりしますか? あと「空」は「そら、から、くう」以外で読み
- 3 「隔週」とは、Yahoo辞書で調べると「1週間おき」とあるのでつまり「
- 4 文章にある「詰る」と「とがめる」は二つの言葉意味同じでしょう?辞書を調べたところで 全部「非難」とい
- 5 源氏物語夕霧の巻の 「いかやうにしてこのなめげさを見じ」の訳について 「いかやう」を辞書で調べると「
- 6 格助詞の「に」について、辞書を調べたら「動作、態度の向かう先」と書いてあり、格助詞の「から」は動作の
- 7 「commuter」は、英語の辞書には「(定期券による)通勤者」しか載
- 8 「念を押された」と「顔をしかめる」の意味を教えてください。 辞書に載ってなかったので……
- 9 古典で 「いみじう」なら「いみじゅう」に読みをかえるみたいに「いとらうたし」は読みをかえますか?その
- 10 「体系」「系統」辞書で調べてもわからなかったのでので、具体例を用いなが
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
室内から窓枠を通して外に電気...
-
5
屋側の読み方
-
6
30A の電気 配線について
-
7
コンクリート床に溝を作りたい
-
8
ねずみと 配電盤について
-
9
照明を追加するための配線工事
-
10
有線LANの配線について
-
11
配線図記号のCHについて
-
12
ライフJB7のフォグ取り付け
-
13
コタツの配線コードの修理について
-
14
画像の部分をバラしてコンセン...
-
15
ISDNの通話ノイズ
-
16
電気のコード マジックテープ...
-
17
ラン配線(RAN? LAN?...
-
18
無線LANを有線に変える工事費は...
-
19
半導体の製造プロセスの数値と...
-
20
200Vブレーカの増設方法は?
おすすめ情報